つるしびな

つるし雛

れんこんのつるし雛

れんこんのつるし雛です。 ちょっと角度を変えて、撮りました。 れんこんの穴が、可愛いでしょう? れんこんも、手芸用の正絹縮緬で作りました。 古布で、色んな色を集めるのは、難しいので、無地の色では、手芸用の縮緬を使うことが多い...
つるし雛

大根のつるし雛

大根のつるし雛です。 白い大根に緑の葉っぱ、立派な大根。 手芸用の正絹の縮緬で作りました。 大根は本体が大きいので、縫うのに時間がかかります。 でも、縫いやすい形なので、チクチクしてれば、やがて縫いあがります。 丸い紐飾りは、...
参考本

和布の小物つるし飾り・さがりもの

「和布の小物つるし飾り・さがりもの」は、伊豆稲取のつるし飾り、九州柳川のさげもんを紹介した本です。 さくらやうさぎ、金魚など、60種類の作り方と型紙が掲載されています。 稲取のつるし雛は有名で、九州柳川の「さげもん」、山形県の「...
参考本

ちりめんの手芸

「ちりめんの手芸」、私の大好きな本です。 1983年に第一刷が発行された本。 たくさんの、くくりざるが、竹のざるに入った表表紙の写真。 可愛くって、愛おしくて、懐かしいです。 琴の爪入れや、袋物が多く掲載されています。 琴...
つるし雛

かぶのつるし雛

かぶのつるし雛です。 手芸用の正絹縮緬で作りました。 葉っぱは、表は無地の縮緬で、裏は柄の縮緬で作りました。 葉っぱの中央に、ワイヤーを入れて、葉っぱ全体をクシュクシュっと皺を寄せてあります。 かぶは、実に対して、立派な葉っぱが...
つるし雛

もものつるし雛

もものつるし雛です。 手芸用の正絹縮緬で作りました。 うす桃色の縮緬の、もも、可愛いですね。 緑の葉っぱと、紐飾りは緑色の縮緬です。 まんまるの、紐飾りも可愛いです。 もものつるし雛は、縫いやすいですね。 縫う形もシンプルだ...
つるし雛

人参のつるし雛

人参のつるし雛です。 ちょっと角地を変えてみます。 手芸用の正絹縮緬で作りました。 葉っぱは、表が柄の縮緬、裏が無地の縮緬、中にワイヤーが入ってます。 ワイアヤーを入れると、葉っぱらしく形作りができて、その形が固定できます。...
つるし雛

なすのつるし雛

なすのつるし雛です。 紫の縮緬で本体を作り、ガクはガラの縮緬で作りました。 なすの色は、なす紺と言われ、自然の色がとってもキレイ。 そんな、色の古布を探しているのですが、なかなか会えません。 なすのつるし雛は、形はシンプルで、縫...
縮緬

江戸縮緬

江戸縮緬は、江戸時代から作られた縮緬ですが、実際には江戸時代に作られたものばかりを指すのではなく、明治時代の初期までに作られた縮緬です。 時代を経た美しさと、現代では、織ることができないと言われている織、そして染色は、貴重です。 型...
つるし雛

いちごのつるし雛

いちごのつるし雛を作りました。 古布の縮緬で作ってみました。 いちごの雰囲気が出るように、生地を選んでみました。 可愛いでしょうか? 紐飾りも、いちごに合うように、半円で作った紡錘形の紐飾りです。 このように、つるし雛は、本体...