スポンサーリンク
生田ばら苑の開苑が始まりました。
今年の春の開苑は、5月7日(火)から5月26日(日)までです。
まだ蕾の方が多いですが、綺麗に咲いたばらもたくさん見られました。
ピンク色のばら



赤いばら



黄色のばら


パーゴラのばらがとっても綺麗!!



パーゴラの傍にはベンチがいくつかあるので、しばらく座ってばらの景色を楽しみます。
ばらの花と香りにつつまれて、とっても幸せ!!
ふれ太鼓
ふれ太鼓という品種のばらが見ごろです。

ふれ太鼓は、花の色が咲き進むにつれて、黄色から赤へ変化します。
黄色から赤色へのグラデーションがとっても可愛くって綺麗です。
ばら苑の景色




ばら苑のばらは、咲き始めた所です。まだまだ、蕾がいっぱい。
これから、色んな品種が咲き始め、輝くように咲くばらの花で埋め尽くされます。
ばらの開花はお天気と気温次第ですが、きっと5月の中旬くらいが見ごろでしょうか?春の生田ばら苑では、およそ800種、3300株のばらが開花します。
スポンサーリンク

