趣味

趣味

RX10M4で撮影 セキレイ・マガモ・シラサギ 菅堀(大丸用水)2023年12月6日

菅堀にセキレイやアガも、シラサギがいたので、RX10M4で写真ろ動画を撮ってきました。今日は出発が遅く、菅堀あたりについたのは8時ちょっと前でした。夜中の雨も上がり、青空が出ていました。セキレイが菅堀の土手をぴょこぴょこ歩いていました。20...
趣味

カルガモの家族 菅堀(大丸用水)2023/12/4

今朝は気温が5℃です。革の表面はいつもより多くの水蒸気が立ち込めていました。カルガモの家族に出会いました。マガモが¹羽いますが、お父さんということにしました。日課の散歩で、カルガモに合うのが楽しみです。川霧が出ています。堀の水面から発生した...
趣味

カルガモ 菅堀(大丸用水)2023/12/3

今日の散歩は出発がいつもより1時間ほど遅かったので、鳥がいるか気になっていましたが、カルガモ3羽に出会えました。使用したカメラはRX10M4です。このカメラは明るいとよく写ります。太陽がだいぶ上がってきています。いつより1時間遅いのですっか...
趣味

菅堀に鳥が集合(カルガモ・マガモ・シラサギ・カワセミ)2023/12/2

菅堀(大丸用水)にカルガモ・マガモ・シラサギ・カワセミがやってきました。カワセミはめったに会えないのですが、前からここに来ることは知っていました。今日来るとは思いませんでした。撮影はRX10M4です。オートフォーカスは最初DMFにしていまし...
趣味

カルガモの家族 菅堀(大丸用水)2023/11/29

いつものカルガモの家族が固まって休んでいました。このあたりで寝泊まりしているのかな?月が西の低い空に。白く冷たそうな月です。6時29分そろそろ日の出 6時24分ムクドリが柿の木に集まっていた。