天体 COOLPIX P1000 月と太陽 2023年5月12日 月2時26分 2400mm 1/160 F7.1 ISO4006000mm 虹の入江、アペニン山脈ティコケプラー(画面右端コペルニクスの左)、コペルニクス(輝いている大きなクレーター)。クレーター間は約539kmで、東京駅から岡山駅までの直... 2023.05.12 天体
花 壺型のクレマチス 庭の花 2023年5月12日 クレマチスバラペチュニアネギボウズレンゲブドウイチゴミニトマトクローバーチェリーセージシランルーのアゲハ幼虫ルーサボテンマルハマンネングサ三時草チャイブルッコラ星桔梗アカバナユウゲショウ車輪梅アジサイオダマキイタリアンパセリコバンソウアプテ... 2023.05.12 花
花 アゲハの幼虫がルーに 庭の花 2023年5月11日 アゲハの幼虫ゲリラ豪雨が去った後、アゲハの幼虫が心配で見に行ってたら、2匹とも無事で良かった。アマガエル背中に黒っぽい模様が出ています。木の色に合わせようとしているのかも。シランルーアゲハように植えたルー。アゲハの幼虫はこのルーにいます。ミ... 2023.05.11 花
天体 COOLPIX P1000 太陽 2023年5月11日 太陽8時56分 2400mm 1/1000 F8 ISO200 ND100000 シーイングがよくありません。6000mm6000mm 2023.05.11 天体
天体 COOLPIX P1000 太陽と月 2023年5月10日 月0時32分 2400mm 1/200 F7.1 ISO400虹の入江、アペニン山脈コペルニクスとケプラーティコ晴れの海(上側)と豊かの海、矢印のクレーターはテオフィルス クレーターgoogle mapで横から見ると中央に山がいくつか見えま... 2023.05.10 天体