あっぱれ

天体

COOLPIX P1000で写した木星 2020/3/24撮影

3月24日の早朝にCOOLPIX P1000で木星を写しました。まだ高度も低く条件はよくありません。木星のそばには火星、少し離れて土星も出ていました。住宅地なので電線や電柱があって高度が低いときは写真を撮るのも大変です。静止画はマニュアルモ...
天体

COOLPIX P1000 明け方の土星・木星・火星 2020/3/25

COOLPIX P1000で撮った明け方の土星・木星・火星です。AZ-GTi にCOOLPIX P1000を載せて撮影しました。東の空低く上から木星・火星・土星の順に並んでいました。4時33分撮影別角度から撮影した写真のコントラストを調整す...
天体

COOLPIX P1000でプレヤデス星団~青い光芒を写したいけど無理

COOLPIX P1000で太陽、月、土星、木星、金星など太陽系内の天体を写すには面白いカメラですが、星雲や星団は、はなから無理かと思い無視していました。一つには東京の明るい空できっと無駄だろうと感じていたからです。金星を写していたプレヤデ...
趣味

オナガの写真を撮ってみた~桜の木で食事中 2020/4/17【稲城】

オナガが桜の木で食事をしていました。10羽近くがせわしく飛び回っていましたが枝や葉に隠れて見えません。たまたま見える場所に出てきてくれたオナガがいてラッキーです。桜の木まではグーグルマップで計測したら約40mありました。750mmの望遠でと...
趣味

メジロと梅の花の写真 ~目の周りが白いのは? 2020/3/4【稲城】

朝から降っていた雨も午後にはやみました。しかし空は鉛色の雲に覆われ薄て薄暗いです。それでも梅の木にメジロ数羽やってきました。お目当ては花の蜜です。とにかくすばしこくて蜜を吸う時以外はじっとしていません。それにしてもメジロの目の周りの城は鮮や...