スポンサーリンク
遅咲きのクレマチスを見るために、麻溝公園へ出かけました。
あいにくの雨になったので、クレマチスを少し見てから、サカタのタネグリーンハウスに行きました。サカタのタネグリーンハウスは、温室になっています。
クレマチスは先週よりは花数が少なくなったようですが、まだ綺麗です。
フェンスに咲くクレマチス


右手に見えるのが、サカタのタネグリーンハウスです。

色んな種類のランが自然な感じに植えられています。


温室の中は、ジャングルのようでした。




バナナのような実がなっていました。
温室の2階には、サボテンコーナーがあります。


大きなサボテンや珍しい多肉植物が沢山展示してありました。サボテンは可愛いですね。
サカタのタネグリーンハウスは、クレマチスとは違った原色のトロピカルな世界でした。さすがに見事に管理されていて、見ごたえがありました。
温室を見ている間に、雨が上がってくれることを期待していたのですが、残念ながら本降りとなり帰ることにしました。また、クレマチスに会える日が来ますように!!
スポンサーリンク
       
  
  
  
  
