スポンサーリンク
上谷戸親水公園のアジサイを見に行ってきました。公園の中には、色んなアジサイが植えられていて、見ごろを迎えています。
駐車場から坂を下りていくと、まず白いアジサイが迎えてくれました。

清楚な美しいアジサイです。

池のまわりには、ガクアジサイが植えられています。

紫色が可愛いです。他にも、白や紅の色のガクアジサイがありました。


うっすらと色付き始めている頃が、一番綺麗だと思います。
カシワバアジサイも咲いていました。

ピラミッド型の花に、柏のような葉っぱが魅力的なアジサイです。
これは、西洋アジサイでしょうか?白い小さな花がボール状にたくさん咲いています。

川の近くには、ガクアジサイがたくさん咲いています。

アジサイを見ながら歩いていくと、川に沿った遊歩道にたどり着きました。



川は浅くなって、蛍の里に近付いていきます。この辺も蛍が見られるのでしょうか?
振り返ると、チョウゲンボウが巣を作っている橋が見えます。

遠くに若葉台の建物が見えます。

山アジサイの紅でしょうか?可愛いですね。

ブルーのアジサイも綺麗に咲いていました。

アジサイの花を見ながら歩いていると、随分の距離を歩いたような気がします。
梅雨が近付いてきているのでしょう、蒸し暑くなってきました。こういう日は、アジサイの花を見ると爽快な気持ちになります。
スポンサーリンク

