花 ハチドリみたいなホウジャク 庭の花と生き物 2022/10/21 ホウジャク ホウジャクがチェリーセージの密を吸いに来ていました。ハチドリみたいにホバリングしながら密を吸います。 チェリーセージの間を忙しく動くのでピントがなかなか合わせられなくて大変でした。 ホバリング中を狙って撮りま... 2022.10.21 花
天体 COOLPIX P1000 月・太陽黒点 CELESTRON C6 ZWO ASI24MC 木星・海王星・土星 2022/10/20 月 8時19分 COOLPIX P1000 2200mm 1/500 F7.1 ISO220 月モード 太陽黒点 14時47分 COOLPIX P1000 2400mm 1/800 F8 ISO100 ND100... 2022.10.20 天体
花 すずめ 庭の花と生き物 2022/10/20 すずめ 餌をもらって、日向ぼっこしているすずめをCOOLPIX p1000で撮影。今日のようにお天気が良い日はCOOLPIX P1000でも良く撮れます。 すべてトリミングなしです。3000mmでは10m近く離れたすずめが画面... 2022.10.20 花
天体 COOLPIX P1000 太陽黒点・月 CELESTRON C6 ZWO ASI224MC 土星・木星 太陽黒点 9時52分 COOLPIX P1000 2400mm 1/2000 F8 ISO400 ND100000 月 9時53分 COOLPIX P1000 2600mm 1/640 F8 ISO400 ... 2022.10.19 天体
花 コセンダングサ 庭の花と生き物 2022/10/19 コセンダングサ 黄色い花が咲いたのでぐぐってみたらキク科のコセンダングサという花でした。 国立環境研究所にHPでは、生息地は北アメリカで江戸時代に渡来したとあります。 外来生物法で要注意外来生物に指定されていす。 ... 2022.10.19 花
花 庭の花と生き物 2022/10/18 モンシロチョウ チェリーセージにモンシロチョウが止まっていました。あっという間に居なくなって撮れたのはこれだけ。 三時草 ウォーターマッシュルーム ワイヤープランツ サルビアコ... 2022.10.18 花
天体 COOLPIX P1000 太陽黒点 2022/10/18 太陽黒点 13時29分 COOLPIX P1000 2400mm 1/500 F8 ISO400 ND100000 雲だらけの空です。それでも黒点が写っていました。 2022.10.18 天体
花 バレリーナ 庭の花と生き物 2022/10/16 バレリーナが花盛り バレリーナが最近良く咲いています。蕾ももうすぐ開きそうです。 バラ 三時草 ウォーターマッシュルーム ワイヤープラン... 2022.10.16 花
天体 COOLPIX P1000 太陽黒点・月と火星 CELESTRON NEXSTAR EVOLUTION C6 ZWA ASI224MC 木星・土星 2022/10/15 太陽黒点 13時48分 COOLPIX P1000 2400mm 1/1600 F8 ISO400 ND100000 うすい雲の中に太陽が見えていましたが、黒点は少ないです。11日以来の太陽、最近は曇りや雨が多いいですね。 ... 2022.10.15 天体