2021年4月 庭の花

我が家の庭の花が咲き始めました。長いので目次から好きなところから見てください。 4月2日ブロッコリーの花にミツバチミツバチを拡大モッコウバラ豪華なモッコウバラの花が咲き始めました。クレマチスハナニラコデマリ4月3日今日も暖かです。昨日のミツ...

2021年5月 庭の花

5月の庭に咲いた花です。クレマチスやバラが満開です。ほぼ毎日撮影しているので変化が楽しめます。 5月1日バラクレマチスチェリーセージシランオダマキチャイブ5月2日バラチャイブハーブオダマキクレマチス三時草午前9時頃サボテンチェリーセージシラ...

2021年6月 庭の花

6月の庭に咲いた花の日にちごとの写真を撮っています。今月はアジサイが花盛りです。 6月1日三時草11時51分アマリリスチェリーセージカラームラサキカタバミ日々増え続けています。庭のあちこちで可愛い花を咲かせます。しかし、黄色のカタバミはなく...
天体

2021年6月 庭から撮った星の写真

庭から撮った星の写真です。北は全く見えないので東から南西の星空と太陽です。惑星はMAK127で撮影、太陽はCOOLPIX P1000、月はD500 750mmまたはCOOLPIX P1000です。星雲や星団はpentax k70ですがいまの...
天体

自宅で撮った天体写真 2021年4月

COOLPIX P1000で太陽の写真を、撮れる日は撮ってます。ND100000を付けているので、2400mmシャッター速度は1/800~1/1250程です。COOLPIX P1000のAFはピントが合うのに時間がかかったり、合わなかったり...