花 三時草が咲いた 2024年4月16日 三時草が昨日から咲き始めました。今日すこし遅かったのですが、写真を撮ってみました。D750にSB-21を装着して撮影。花の接写にリングフラッシュはとても便利です。マクロで撮影したら、花びらの透明感がよく出ました。リングフラッシュがあると接写... 2024.04.16 花
花 NIKON SB-21を使って庭の花を撮影 2024年4月17日 午前8時半ごろ D750にリングフラッシュSB-21を装着して、庭に花を撮影しました。フラッシュはマニュアルになります。今日も練習です。ポピー三時草の蕾 まだ朝なので蕾です。菜の花?クレマチスモッコウバラいちごウォーターマッシュルームヒメツルソバアジュガ 2024.04.17 花
花 NIKON FZがやっと届いたので早速、庭の花の試し撮り 2024年4月18日 NIKONのFZがやっとニコンダイレクトから届きました。今回購入hしたのは40mmのレンズキットです。Fのレンズがあるので、当分はZのレンズは買わないかもしれないので、40mmだけ買ってみたという感じです。なお、すでにマウントアダプター (... 2024.04.19 花
花 庭の花 ZFに60mmマクロレンズ(F用)をつけて試し撮り 2024年4月19日 今回は花に近づいても大丈夫なようにリングストロボ(SB-21)を使って撮影しました。フィルム時代のストロボなので、TTLはだめなようです。ということでマニュアル発光で撮影です。三時草シランクローバーカタバミミヤコワスレ+kュウリクサコデマリ... 2024.04.19 花
花 NIKON ZF 60mm リングストロボで庭の花を撮ってみた ZFに60mmマクロとリングストロボSB-21w2をつけて庭の花を接写してみました。使用した60mmマクロはFのレンズなので、変換アダプター FTZ2が必要です。また、SB-21はフィルム時代のストロボで、ZFではTTLは使えずマニュアル操... 2024.04.22 花