花 アゲハの幼虫が脱皮 庭の花と生き物 2022/9/26 アゲハ幼虫4齢幼虫から5齢幼虫への脱皮で体は茶色から緑色に変身します。ちょうど3匹が脱皮中でした。おしりの方に皮が残っています。脱皮完了ですが、おしりに皮がぶら下がっています。三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツクレマチスイチゴイ... 2022.09.26 花
花 アゲハチョウ 庭の花と生き物 2022/9/25 アゲハチョウ朝5時頃からずっと止まっていました。多分羽化したてのアゲハだと思われます。ナミアゲハ化キアゲハかはっきりわかりません。羽を広げてくれれば見分けらると思うのですが。こちらはアゲハのツガイです。また、ルーに卵を産みに来そうですイタリ... 2022.09.26 花
花 カマキリ 庭の花と生き物 2022/9/23 *この記事では、カマキリやイモムシの大写しの写真がでてきます。苦手な方は、この記事を見ないようにしてください。カマキリ7時44分 お隣の家の壁に大きなカマキリがいました。午後2時25分 午後再度見に行ったら、またいました。この場所が気に入っ... 2022.09.23 花
花 イチゴの実 庭の花と生き物2022/9/24 イチゴの実は小さいので観賞用です。イチゴの小さな実小さな赤いイチゴです。花もいくつか咲いているので、もっと実がなると思います。三時草ウォーターマッシュルームクレマチス開いてきました。ミニトマトイタリアンパセリ キアゲハ幼虫ルー アゲハ幼虫ル... 2022.09.24 花
花 彼岸花が咲いた 庭の花と生き物 2022/9/21 彼岸花昨日は咲いていなかった彼岸花が一斉に開花しました。これから秋も次第に深まっていきそうです。毎年、同じ場所に赤い花を咲かせせてくれますが、球根も年々増殖増しているようです。三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツニガウリニライチゴ... 2022.09.21 花