地域情報 スコープドッグ~稲城長沼駅 2021年4月15日 稲城長沼駅高架下の稲城ペアテラスに実物大のスコープドッグが設置され1年ちょっと立ちました。 いつでも見に行けると思っていたら1年経ってしまいました。 そこで、今日はケメらを持って散歩がてら見に行ってきました。 ガンダムや... 2021.04.15 地域情報
地域情報 稲城上空をオスプレイが通過~2020年11月・12月稲城の航空機写真 雲の写真を撮っていたらヘリのような音が聞こえてきました。はるか遠くにオスプレイが飛んでいました。時刻は11時21分です。 11月30日 オスプレイ 11時21分30秒 D500遠くてわかりにくいですがオスプレイだと思いま... 2020.11.30 地域情報
地域情報 生田バラ苑 開苑バラの写真を撮ってきました~ 2019年5月7日撮影 生田バラ苑が開苑しました。早速バラの花を見に行ってきました。今回はお天気に恵まれました。去年は確か初日は小雨が時々降っていた様な記憶があります。 10時30分ごろ生田バラ苑に到着。気温はそれほど高くなくてバラの見物にはちょうどいい感じ... 2019.05.07 地域情報
地域情報 上谷戸親水公園のこいのぼり~2019/5/6撮影 上谷戸親水のこいのぼりを見てきました。去年と同じようにたくさんの色とりどりのこいが風に吹かれていました。でも風があまり強くないので大きなこいはだらりとぶらさっがたままです。元気よく泳いでいたのは小さなこいでした。 のぼり旗もたってにぎ... 2019.05.07 地域情報
地域情報 ひょうが降ってきた~角砂糖より大きいサイズも! 2019/5/4 撮影 雷がゴロゴロとなり黒い雲が出てきたので雨がくると思ったら角砂糖ほどある大粒のひょうがバラバラと落ちてきた。肩や頭に当たると痛かった。近くの軒に退避しました。 子供のチャリンコと比べると角砂糖ぐらいの大きさがあるのがわかります。何発も命... 2019.05.04 地域情報
地域情報 梨の実が少しずつ膨らんでいます~2019年4月23日 稲城の梨園 稲城の梨園の梨の実が少し膨らんできました。花はほぼ散り茎の部分に小さなふくらみができています。梨の実ですね。 今日はいつも身にっている梨園の梨の実の様子を見てきました。ついでにブドウ畑ものぞいてきました。 稲城の梨園の梨の実 いつ... 2019.04.23 地域情報
地域情報 稲城 梨の花 開花状況~2019年4月13日 梨の花が満開です。花弁が散ると下の小さなふくらみがよく見えます。梨の赤ちゃんです。これが夏には信じられないほど大きくなって美味しい梨になるのかと思うと不思議です。 梨の花の開花状況 2019年4月13日 稲城 満開を過ぎて花が散り始めて... 2019.04.14 地域情報
地域情報 薬師池公園のカイツブリ、カルガモ、キンクロは?2019/3/13 暖かい天気に誘われて薬師池公園のカイツブリたちを見に行ってきました。キンクロも2,3羽まだいました。カルガモの夫婦も健在でした。 カメラはいつものRX-10M4です。手持ちで撮影。F:600(35㎜換算)・絞り開放・シャッター1/10... 2019.03.13 地域情報趣味
地域情報 薬師池公園のキンクロたち 薬師池公園に久々に行ってきました。よく晴れて日差しばまぶしかったですが、気持ちがよかったです。キンクロたちがぷかぷか浮いて気持ちよさそうです。20羽ほどしかいないようでちょっと寂しいです。ほかには、カルガモやカイツブリが浮かんでいました。 ... 2019.01.24 地域情報
地域情報 残り少なくなった柿の実を取り合う雀さんです~2019年1月6日撮影 庭の柿の実も雀が食べるので残りわずかになりました。雀たちが残った柿の実を一生懸命についばんでいました。 柿の実は半分になっています。 一羽飛んできました。おなかいっぱいなのか追い払おうとしませんね。 ... 2019.01.07 地域情報