2018-07

まとめ

府中市郷土森公園 関連ページ集

府中市郷土の森公園 関連ページ集 2018年7月 府中市郷土の森公園修景池のハスとカルガモ写真 2018/7/21 府中市 郷土の森公園 修景池 早朝に入れる駐車場と行き方 府中市 郷土の森公園 修景池のハスとカルガモ 20...
まとめ

町田市薬師池公園 関連ページ集

町田市薬師池公園の関連ページ集です。薬師池の大賀ハス、カイツブリなど写真や動画で紹介しています。日付ごとに並べ季節ごとの公園の様子もお伝えしていこうと思います。まだ、7月分しかありませんが、これからも追加していく予定です。 町田市薬師池公...
まとめ

相模原市麻溝公園関連ページ集

相模原市麻溝公園 ページ案内 2018年7月 7月はあじさいの花もおわり少し寂しいです。その代わりサルスベリが暑さの中元気に花を咲かせています。 25(水) 麻溝公園 ~すずめ 2018/7/25撮影 25(水) 麻溝公...
地域情報

麻溝公園 ~すずめ 2018/7/25撮影

麻溝公園のすずめです。花のプランターの天辺にすずめが止まっていました。可愛かったので写真をとってみました。 プランターの上にいたすずめです。 すずめが飛びたつ瞬間は早すぎてよく見えないけど写真にとると、すずめ...
地域情報

麻溝公園 夏のクレマチスやオープンカフェの猫など2018/7/25

先日、麻溝公園に久々に行ってきました。麻溝公園のクレマチスは壺方のものが暑さにも負けずに咲いています。サルスベリは暑さが好きなようで花が沢山咲いて今が盛りです。オープンカフェのテーブルの上には猫が2匹いました。最後にオニヤンマと思わしきトン...
地域情報

薬師池公園 カイツブリ親子と幼鳥の写真 2018/7/25撮影

昨日の続きです。薬師池のカイツブリの写真と動画です。この日はカラスがいつもよりたくさんいてにぎやかです。カイツブリの親はカラスの声に警戒しているようなそぶりで大きな声を出していました。 東京都環境局のホームページにはカラスによる被害が...
地域情報

薬師池公園の大賀ハスの開花状況写真 2018/7/25撮影

薬師池公園の大賀ハス2018年7月25日開花状況です。つい先日来たばかりなのであまり変わってないかと思ったのですが少し花の数が増えているような感じでした。暑さを避けていつもは6時頃にハスを見ているのですが、今日は8時過ぎに来たので花がより開...
地域情報

薬師池公園のカイツブリ親子 2018/7/23撮影

薬師池公園のカイツブリ親子の写真を撮ってきました。池では幼鳥は自分で水に潜って食事をしているようです。でも、まだ親鳥のそばで餌をもらっている幼鳥もいました。水に潜れてもなかなか獲物は取れないようです。帰り際にキジバトが芝生で地面を掘り返して...
地域情報

薬師池公園の大賀ハス 開花状況写真 2018/7/23

午前6時前、まだ多少涼しい時間に町田市薬師池公園に到着しました。すでの多くの方が来られていました。ハスの花がさぞたくさん咲いているかと思って期待してきたのですが、残念ながらさみしいハス田でした。ちょうど今から1週間前に来た時より多少多いかな...
まとめ

稲城市上谷戸親水公園の関連ページ集

稲城市上谷戸親水公園に関連したページを集めてみました。 5月のこいのぼりは大きなこいのぼりが公園一杯に泳ぐ姿は壮観でした。また、7月にかけてのチョウゲンボウの子育てを楽しめました。その間にホタルの鑑賞会なども有りました。 ...
タイトルとURLをコピーしました