花 雨降り 庭の花と生き物 2022/10/5 三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツイタリアンパセリ キアゲハ幼虫かなり大きくなりました。サナギにそろそろなりそうです。クレマチスサルビアコーラルニンフミニトマトチェリーセージシュウカイドウバラノコギリソウツユクサカキローズマリー... 2022.10.05 花
花 石像のようなアマガエル 庭の花と生きもの 2022/10/4 アマガエル11時ごろ、門のブロックの隙間にアマガエルがいました。周囲の色に溶け込んで石像のようでした。前方から見たアマガエル午後2時頃 日陰に回ってじっとしていました。苔の緑に合わせて背中が少し緑色に。垂直な壁でも平気でくっついています。4... 2022.10.05 花
天体 COOLPIX P1000 太陽黒点・月 C6 ZWO ASI224MC 土星・木星 2022/10/3 太陽黒点13時8分 COOLPIX P1000 2400mm 1/500 F8 ISO100 ND100000うすい雲がかかっていました。大きな黒点群がでています。右端の黒点群で大規模なフレアーが、左の黒点群でも中規模なフレアーが発生したと... 2022.10.03 天体
花 ヒメツルソバ 庭の花と生きもの 2022/10/2 ヒメツルソバヒメツルソバは庭の中も外にも花を咲かせる雑草並みに丈夫な植物です。何もしなくてもどんどん増え続けます。今では我が家から離れた場所にも群生しています。上手に育てるならほったらかしが良さそうです。小さな花の集合体です。三時草ウォータ... 2022.10.03 花
花 クレマチス 庭の花と生き物 2022/10/3 クレマチスが一気に咲いた 三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツイタリアンパセリ キアゲハ幼虫水撒きをすると角をだして怒ります。水をかけないように注意してやっているのですが。カクトラノオタンポポこの黒っぽい虫はよくいます。イチゴツユ... 2022.10.03 花