趣味

キアゲハの幼虫 2024年8月24日

大きくなった幼虫たちがいなくなった2日後、キアゲハの幼虫がいつものイタリアンパセリに1匹いました。いつの間に大きくなったのでしょう。派手な模様の5齢の終齢幼虫で、大きさは3cmぐらい。これから5cmぐらいになるはずです。カマキリが時々出没す...

庭でアゲハが羽化したみたい 2024年8月17日

アゲハが2羽仲良く庭の花に止まっていました。知らずに近づいたら慌てて飛び立ちましたが、パニックになったような飛び方で、まだ飛ぶのが下手くそです。しばらく、様子を見ていたら再び同じは花に2羽仲良く止まりました。どう見ても今日羽化したアゲハだと...
天体

2024年7月の月面写真 COOLPIX P1000 2400mm

7月の月面写真です。COOLPIX P1000の月モード 2400mmで手持ち撮影。7月18日 21h58m7月19日 21h20m7月21日 23h58m7月22日 23h50m7月23日 21h57m梅雨に入り、なかなか月の写真は撮影で...
趣味

オナガ 電線で毛づくろい 2024年6月24日

散歩の途中で見かけたオナガです。羽がボサボサです。体も小さいようなのでまだ子供かもしれません。
趣味

今日庭で見つけた虫たち 2024年6月26日

アゲハ太ったハチ(クマバチだと思う)チビカマキリ(トリミング)です。小さいけど立派なカマです。キアゲハの幼虫と同じイタリアンパセリにいました。キアゲハの幼虫トリミング