花 NIKON ZF 60mm リングストロボで庭の花を撮ってみた ZFに60mmマクロとリングストロボSB-21w2をつけて庭の花を接写してみました。使用した60mmマクロはFのレンズなので、変換アダプター FTZ2が必要です。また、SB-21はフィルム時代のストロボで、ZFではTTLは使えずマニュアル操... 2024.04.22 花
趣味 散歩道のコサギとドルニエ 2024年4月17日午後4時半ごろ RX10M4で撮影 散歩道にコサギがいました。このコサギは自宅近くの道路にもよくやってきます。あまり人を恐れていないのかもしれません。ゆっくり撮りたかったのですが、チラシを配って歩いている人が近づいて来たので飛び立ってしまいました。残念。短時間ですが動画に撮り... 2024.04.17 趣味
趣味 菅堀のカルガモとコサギ 2024年4月23日午後3時半頃 久々にカルガモが菅堀に来ていました。もっとたくさん来れば楽しいですね。カルガモを撮影していたらコサギもやってきたので、コサギの撮影もできました。コサギもすっかり大人になりました。そのうち家族連れで菅堀に来るかもしれませんね。撮影はsonyの... 2024.04.23 趣味
花 クマバチが薔薇の密を食べに来た 2024年4月27日 庭の花を撮影していたら、大きな羽音でクマバチがバラの密を食べているようです。マルハナバチより大きく見えます。性格はおとなしく人を襲うことはないそうです。肉食獣ではなく草食獣といったところでしょう。動きがはやくなかなかピントが合いません。ピン... 2024.04.27 花
趣味 菅堀のコサギ 2024年4月16日午後2時半頃 RX10M4で撮影 今日はコサギがいました。風がとても強くで撮影には不向きの天気でした。近くで建築工事をしていますが、コサギはあまり気にしないようでした。網の向こう側にザリガニがいるのかもしれません。じっと狙っています。 2024.04.16 趣味