趣味

菅堀に鳥が集合(カルガモ・マガモ・シラサギ・カワセミ)2023/12/2

菅堀(大丸用水)にカルガモ・マガモ・シラサギ・カワセミがやってきました。カワセミはめったに会えないのですが、前からここに来ることは知っていました。今日来るとは思いませんでした。撮影はRX10M4です。オートフォーカスは最初DMFにしていまし...
趣味

カルガモの家族 菅堀(大丸用水)2023/11/29

いつものカルガモの家族が固まって休んでいました。このあたりで寝泊まりしているのかな?月が西の低い空に。白く冷たそうな月です。6時29分そろそろ日の出 6時24分ムクドリが柿の木に集まっていた。
天体

月と木星が接近 COOLPIX P1000 2023年11月25日

月と木星が接近して見えます。月の45度右下、画面下の方に木星が写っています。木星は明るいので、月に負けずに写りました。18時15分 COOLPIX P1000 1/500 f/5.6 ISO320 751mm月3個ぐらい離れた場所に木星が見...
趣味

カルガモの家族とマガモ 菅堀(大丸用水)2023/11/28

月が西の空に沈みかかっています。6時22分今日はマガモがいてびっくり。カルガモの家族5羽と一緒に食事をしていたようです。その後、上流に移動しました。上流まで行くとマガモの姿はみえなくなりカルガモだけいました。音がしたので見上げると電線にシラ...
趣味

カルガモの家族かな? 菅堀(大丸用水)2023年11月25日 6時半頃

カルガモが5羽、菅堀(大丸用水)のいつも橋当たりで寄り添って休んでいました。見た感じでは親子のように思いますがどうでしょう?動画を取ったあと写真を撮るつもりでしたが、バイクがけたたましい音を立てて通り過ぎ、カルガモはびっくりして飛び去ってし...