スポンサーリンク
Last Updated on 2022年7月23日 by あっぱれ
三時草

ウォーターマッシュルーム

ワイヤープランツ

ミニトマト

ペチュニア

ニガウリ
黒い傷がたくさんついています。カメムシかな?


キアゲハの幼虫

チェリーセージ


クローバー

ルー


マルハマンネングサ

メドーセージ

アプテニア

クリーピングタイム

クロコスミア


シュウカイドウ


ヤブラン


ノコギリソウ

ミズヒキソウ

柿

クレマチス





ブドウ

ローズマリー

ハナミョウガ

ハゼラン



バッタ

茶色のカマキリ
今までは緑色のカマキリばっかり見ていましたが、茶色のカマキリもいました。うちの庭では最強の捕食者です。小さいときはカエルやカナチョロに食べられてしまうこともありますが大人になれば敵なしです。見たことありませんが、カエルだってカナチョロだって捕食してしまうそうです。


緑のカマキリ
午後4時半ごろイタリアンパセリにカマキリが戻ってきました。お昼に写真を撮ったキアゲハの幼虫はみあたりません。もしかしたら。


アマガエル
バラの葉にアマガエルがいました

スポンサーリンク