花 マニュアルフォーカスレンズ Ai Nikkor 50mm f/1.2S NIKON DFで庭の花の撮影 2022/8/26 昔のレンズをDFにつけて写真を撮ってみました。普段かなのでピンボケですが、いちいちピントを合わせるのが楽しいです。明るい1.2ですが、ピント合わせが難しいのでほとんどは2に絞って撮影しています。せっかくのF1.2もったいない。LVで拡大して... 2022.08.26 花
花 ルーのアゲハ幼虫 庭の花と生き物 2022/8/24 ルーのアゲハ幼虫キアゲハの幼虫カマキリ三時草ウォーターマッシュルームゼフィランサスワイヤープランツバラグリーンネックレスペチュニアニガウリチェリーセージスペアミントランタナクローバーハゼランセンニンソウヤブミョウガサルビアコーラルニンフロー... 2022.08.24 花
花 キアゲハの卵と幼虫、壁をよじ登るカマキリ 庭の花と生き物 2022/8/25 キアゲハの卵を見つけたました。近くには小さな幼虫がいました。キアゲハの卵と幼虫3個卵がくっついていました。ほかの葉にも同じっ様に数個ついています。幼虫の画像が出てくるので苦手な人はこの当記事は見ない方が良いです。最近頻繁にキアゲハが来ていま... 2022.08.25 花
趣味 稲城 2019年5月24日に写した鳥たち~ツバメ、ムクドリ、カラスなど 2019年5月24日、今日は快晴です。昼間はあまり鳥の姿を見ません。暑いのでどこかで休んでいるのでしょう。ツバメの飛行写真600mm(35㎜換算)ツバメがビュンビュン飛んでいました。600mmで追いかけてやっと3枚です。しかもピントが。ツバ... 2019.05.25 趣味