天体 土星・木星 CELESTRON C6 ZWO ASI224MC,月・太陽 COOLPIX P1000 2022/8/20 深夜の透明度はあまりよくなかったけどシーイングは比較的よく、土星のリングや木星の縞模様なども見えていました。土星0時8分 CELESTRON C6 3750mm(1500mmx2.5) ZWO ASI224MC Gain=422 Expos... 2022.08.20 天体
花 茶色の大カマキリが門に!ペパーミントの蜜を吸うセセリ蝶もいました 2022/8/19 カマキリちいさな茶色のカマキリが、こんなに大きくなりました。お腹の横は緑なんですね。ルーのアゲハの幼虫は、多分このカマキリが食べてしまったのだと思います。オスかメスかは不明ですが、今年も卵を期待しています。三時草ウォーターマッシュルームグリ... 2022.08.19 花
天体 COOLPIX P1000 太陽黒点・月 Celestron C6 ZWO ASI 224MC 土星・木星 2022/8/19 真夜中0時を過ぎてますます大気の状態が悪くなってきました。これから、ますます悪くなりそうです。惑星は時間とファイルサイズ節約のため304x304で撮影しました。木星は余裕があまりないですがNexStarEvolutinの調子がいいときはうま... 2022.08.19 天体
天体 COOLPIX P1000 太陽黒点 Celestron C6 ZWO ASI224MC 土星・木星 2022/8/18 今日も大気の状態が悪く土星・木星ははっきり見えません。太陽黒点14時31分 COOLPIX P1000 2400mm 1/1250 F8 ISO100 ND1000006000mm6000mm土星23時29分 CelestronC6(150... 2022.08.18 天体
花 ランタナの花が久しぶりに咲いた 2022/8/18 ランタナ久しぶりにランタナに花が咲きました。うちのランタナは5月ごろから10月ごろまで咲きますが時々花がしばらくつかないことがあります。暑すぎるのかもしれませんね。三時草ウォータマッシュルームイタリアンパセリグリーンネックレスマルハマンネン... 2022.08.18 花