2022-10

コセンダングサ 庭の花と生き物 2022/10/19

コセンダングサ黄色い花が咲いたのでぐぐってみたらキク科のコセンダングサという花でした。国立環境研究所にHPでは、生息地は北アメリカで江戸時代に渡来したとあります。外来生物法で要注意外来生物に指定されていす。理由は、「在来種,畑作物との競合....

庭の花と生き物 2022/10/17 雨降り

三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツクレマチスバライチゴサルビアコーラルニンフサボテンマルハマンネングサシュウカイドウチェリーセージメドーセージカキノコギリソウカクトラノオ茶アプテニアローズマリーハゼランヒメツルソバミニトマトクロ...

庭の花と生き物 2022/10/18

モンシロチョウチェリーセージにモンシロチョウが止まっていました。あっという間に居なくなって撮れたのはこれだけ。三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツサルビアコーラルニンフイチゴクレマチスバラクローバーチェリーセージメドーセージシュー...
天体

COOLPIX P1000 太陽黒点 2022/10/18

太陽黒点13時29分 COOLPIX P1000 2400mm 1/500 F8 ISO400 ND100000雲だらけの空です。それでも黒点が写っていました。

バレリーナ 庭の花と生き物 2022/10/16

バレリーナが花盛りバレリーナが最近良く咲いています。蕾ももうすぐ開きそうです。バラ三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツイタリアンパセリイチゴ茶カキクレマチスサルビアコーラルニンフシュウカイドウチェリーセージシジミチョウがローズマリ...