天体

COOLPIX P1000 月と太陽 2023年6月8日

月1時9分 2400mm 1/250 F7.1 ISO4006600mm ティコ6600mm 虹の入江太陽8時29分 2400mm 1/800 F8 ISO200 ND1000006000mm6000mm

庭の花 2023年6月7日

三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツ雛桔梗カタバミイチゴミニトマトルッコラクローバールーチェリーセージ?クレマチスバラアプテニア星桔梗ムラサキツユクサアジサイサボテンマルハマンネングサアカバナユウゲショウ
天体

COOLPIX P1000 太陽 2023年6月7日

太陽10時20分 2400mm 1/1000 F8 ISO200 ND100000 6000mm(デジタルズーム)6000mm(デジタルズーム)
天体

COOLPIX P1000 月 2023年6月6日

月0時25分 2400mm 1/500 F7.1 ISO360 月齢16.46000mm 雨の海 虹の入江~アペニン山脈ティコ左上 晴れの海 、その下 静かの海 、右下 豊かの海、影の近く 危難の海

大丸用水菅堀の亀と鯉 お散歩カメラ・庭の花 2023年6月6日

カメ鯉カメのいる場所から,50m程下流に大きな1mほどある鯉が泳いでいました。葎草橋碑(りっそうばしひ)ツバメ2100mm(デジタルズーム)ムクドリ2212.5mm(デジタルズーム)ヒヨドリ2175mm(デジタルズーム)メジロ2887.5m...

大丸用水菅掘の亀 散歩カメラ・庭の花 2023年6月5日

いつもの場所で亀が日向ぼっこシていました。大丸用水菅掘の亀RX10M4 3375mm(デジタルズーム)RX10M4 600mm ヒヨドリ紫露草カタバミユリクレマチスバラ雛桔梗ミニトマトイチゴクローバールー三時草ウォーターマッシュルームワイヤ...
天体

COOLPIX P1000 月 2023年6月5日

月1時6分 2400mm 1/500 F7.1 ISO200 月齢16.4(満月後)6000mm ティコ6000mm 天の海 虹の入江~アペニン山脈付近 1971年7月30日 アポロ15号アペニン山脈付近のハドレー谷に着陸。52年前の歴史的...
天体

COOLPIX P1000 太陽 2023年6月4日

太陽10時48分 2400mm 1/1000 F8 ISO200 ND1000006000mm6000mm

シオヤアブとユリ 庭の花 2023年6月4日

シオヤアブ ユリの花ユリの花に見慣れない3cmほどの虫が止まっていました。調べてみるとシオヤアブのオスでした。オシリの先に白い毛がありますが、これが塩のように見えるので「塩屋虻」という名前になったようです。ちなみに、メスには白い毛がないそう...

大丸用水菅掘の鯉 お散歩カメラ・庭の花 2023年6月3日

大丸用水菅掘の鯉水量が少なく、鯉の背中がいつもより多く水から出ていました。三時草ウォーターマッシュルームイチゴミニトマトアマリリス2日の嵐のような天気で茎が折れてしまいました。棒で補強しました。ルークローバークレマチスサボテンマルハマンネン...