Google Home MiniをMacBook Proのスピーカに

趣味
この記事はプロモーションを含みます
この記事はプロモーションを含みます

スポンサーリンク

MacBook Pro をMojaveにアップデートしたところで、Google Home Miniを外部スピーカーにしてみましたので、メモとして残しておくことにしました。以下の環境ではGoogle Home MiniはGoogle Homeアプリではベッドルームに設置されています。以降ベッドルームとあるのはGoogle Home Miniのことになります。

Google Home MiniをMacBook Proの外部スピーカに

MacBook Pro で、アップルメニュー >「システム環境設定」を選択

「Bluetooth」をクリック

Google Home Mini を登録

昨日登録したEcho Dot が登録されています。ここに、Google Home Miniを登録します。

Google Home Mini に「OK,グーグル Bluetooth接続」と指示

Google Home Miniに「OK,グーグル Bluetooth接続」。ベッドルームが表示されました。

ベッドルームの「接続」をクリック

ベッドルームが「接続済み」と表示されました。

スピーカーをベッドルームに切り替えます

これでGoogle Home Miniから音が出るようになります。

Google Home  Mini をスピーカーにした感想

Google Home Miniに簡単に接続できました。とても簡単に接続できますが、Echo Dotと同時には

使えません。

Bluetoothではオーディオ再生に利用されるプロファイル「A2DP」で配信側と受信側が1対1にしか対応していないからです。

Echo Dot に出力するには、一度Google Home Miniの接続を解除しEcho Dotに接続する必要があります。

いずれにしても、MacBook ProのBluetooth外部スピーカーとしても使えることが確認できました。

音声の遅延があるので、映画などの鑑賞には向きません。音と映像に時間的なずれが生じますので、映画などを鑑賞するならFire TVやChromecastなどが必要になりそうです。

スポンサーリンク

コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました