スポンサーリンク
RX10M4デジタルズーム2400mm、COOLPIX P1000光学ズーム2400mmで6/27の月を写してみました。午前4時を回っていたので空はすでに明るくなっていました。
2400mmで写した月
4h13m3s COOLPIX P1000
オリジナル画像サイズ:4608×3456
4hi31m44s RX10M4
オリジナル画像サイズ:5472×3648
RX10M4で撮影したころはかなり空が明るくなり細かなところが見えなくなってきました。画像の比率が違うので少しCOOLPIX P1000の方が大きく写っていますが、とても鮮明に写っているように見えます。
COOLPIX P1000 f12000mm(3000mmx4倍デジタルズーム)で写した月
ちょっと不自然な感じですが、12000mm相当になるとかなり大きく写って面白いですね。
3000mmで写した月
COOLPIX P1000の光学ズーム最大の3000mmで撮影した月です。
F8.0 f539mm 1/125秒で撮影(F8.0は開放時です。有効口径は539/8=67.375mm)
これは、約6.7cm、f539mmの屈折望遠鏡ですね。
夜明けの月を動画で撮ってみました。大気がゆらゆらしてまるで川底を除いている感じですね。鳥の声が入ってます。
1080 30p 3000mmx4倍デジタルズーム
遠くの鳥や、月を撮ったりするのであればCOOLPIX P1000はとても面白いカメラです。
スポンサーリンク