スポンサーリンク
Last Updated on 2024年8月25日 by あっぱれ
大きくなった幼虫たちがいなくなった2日後、キアゲハの幼虫がいつものイタリアンパセリに1匹いました。いつの間に大きくなったのでしょう。
派手な模様の5齢の終齢幼虫で、大きさは3cmぐらい。これから5cmぐらいになるはずです。
カマキリが時々出没するのが気になります。
できれば家の中で飼育すればよいのかもしれませんが、家にはネコがいりので難しいです。
ただカマキリも生きるための行動なので、自然に任せるのが良いのかもしれませんね。
ちょっと前にも、数匹の大きくなった幼虫がいたのですが、カマキリに食べられたか、あるいは蛹なったのか、いずれにせよ姿を消しました。
今回はカマキリの姿もなく順調に育ったようです。ただ、カマキリが再び来る可能性もあるので、ちょっと心配です。
食用は旺盛で、イタリアンパセリの花も葉っぱも食べ、茎までかじっていました。他の枝に移れば、美味しい花や葉っぱもあるのにいいんですかね?
頭の方から写真を撮ってみました。あまり近づいて刺激すると角を出して威嚇してくるので、そうならないように慎重に撮影します。
次は、逆のサイドから撮影。イモムシは大の苦手だった自分が、イモムシの成長を喜んでいるなんて不思議なものです。一生懸命生きる姿は、イモムシにしろカマキリにしろ感動するものですね。
下の写真は2日前に撮影した、5cmはあるおおきなキアゲハの幼虫です。次の日には姿が見えなくなったので、庭の何処かに移動して蛹いなったのでしょう。
蛹になる前のラストスパートでしょう。すごい食欲でした。
夕方に庭に水をまきます。すると水に驚いてよくアゲハが草の陰から飛び出てきます。
下の写真は8月17日に撮ったのですが、ナミアゲハだと思います。
残念ながら、キアゲハが浮かした場面にはまだ出会えていません。
次は、キアゲハがイタリアンパセリに卵を産みに来たときの写真です。
7月26日なので、1ヶ月ほど遡ります。
イタリアンパセリに産卵しています。(ビデオからの切り取りです)
イタリアンパセリに接近してきました。(ビデオからの切り取りです)
スポンサーリンク