天体

天体

SONY RX10M4で撮った太陽の写真 2019/8/6から8/21

RX10M4で撮った太陽の写真です。目立った黒点はありません。本当に静かなもんです。写真を撮ってもあまり面白くないですね。今日も雲の合間から顔を出したところを写しました。f600mm(35mm換算)、ND100000、iso100、F8.0...
天体

COOLPIX P1000で撮った木星と土星の写真~2019/8/26

天候が悪くて木星や土星が雲に隠れて見えません。26日は雲の合間に薄雲はあったものの木星と土星が出ていたのでCOOLPIX P1000で撮影しました。いつものように撮りっぱなしのjpeg画像です。木星のガリレオ衛星 2019/8/26 21h...
天体

COOLPIX P1000で撮った木星と土星の写真 2019/8/30撮影

2019年8月3日に撮影した木星と土星です。COOLPIX P1000で撮って出しです。風があまりなかったのですが、雲が多くて切れ目から顔を出したところを撮影。木星のガリレオ衛星2019/8/30 19h32m31s 撮影木星の左はイオ、木...
天体

COOLPIX P1000で土星の撮影 2019/9/1 曇り空

今日の稲城は曇り空です。目視でかろうじて薄雲を通して時々見えていました。COOLPIX P1000のファインダーに入れるのが土星が暗すぎてちょっと大変でした。ドットサイト照準器をつけていつもは、これで大体会うのですが、ターゲットの土星が暗い...
天体

COOLPIX P1000で撮った木星を10枚 FSでスタック

大分前に撮った木星の写真を10枚スタックしてみました。土星の時と同様にフォトショップでスタックしました。中央値でスタックしたのでノイズがとれているようです。木星写真をフォトショップでスタック使用した木星の写真10枚 スタックした木星写真上の...