趣味 リトープスの成長記録 福来玉が溶けた~2019年4月13日撮影 リトープスの成長記録写真です。早くも一株が溶けてきました。原因はよくわかりませんが、最近になって日当たりの良いところに置いたことかもしれません。ただ他のリトープスは元気そうで一安心です。日輪玉(4/13撮影)元気そうです。4/6の日輪王へ<... 2019.04.13 趣味
趣味 マミラリアの花が1日だけ咲いて翌日は開かないのは? 先日から我が家に来たマミラリアですが、つぼみが出て昨日開花しました。今日も咲くかと思ったら一日中閉じたままで花が開きません。原因は何でしょう?マミラリアの花 姫春星16日13時12分撮影可愛い花がたくさん咲いています。16日15時2分撮影夕... 2019.04.17 趣味
趣味 多肉植物(リトープス・コノフィツムは・サボテンなど)成長を写真に記録 多肉植物の成長を写真に撮っています。ようやく2ヶ月近くになります。種類はまだまだ巣国のでこれから少しずつ増やしたと思っています。日輪玉なんだろう。白いラインが気になります。どうやら水やりの跡が残ったようです。麗春玉麗春玉 newホルニー福来... 2019.04.21 趣味
趣味 カルガモの編隊飛行とコサギ~2019年4月29日 稲城 大丸用水あたりを散歩していたら、大き目な4羽の鳥が編隊飛行していました。しばらく上空を大きく旋回していたので写真がとれました。体が大きいので飛行速度も速く感じます。水に浮かんでいるか、よちよち地上を歩いている姿はよく見ますが、あまり飛んでい... 2019.04.29 趣味
趣味 稲城の梨の実、ハクセキレイ 2019/4/28撮影 2019年4月28日撮影した稲城の梨の実です。そばに矢車草が今年も咲いています。大丸用水近くをハクセキレイが歩き回っていました。梨の実が順調に大きくなっているようです。雄蕊のついている方が膨らんでいます。梨の実の拡大写真です。すでに梨の模様... 2019.04.29 趣味