花 キアゲハのさなぎが玄関ドアに 庭の花と生きもの2022/8/7 キアゲハのさなぎが玄関のドアにぶら下がっていました。バタンと閉めたら落ちそうなのでできるだけ静かに開け閉めしています。羽化までは1~2週間かかるようなので、その間は気を付けないといけませんね。玄関ドアにキアゲハのさなぎこんなところで、うまく... 2022.08.07 花
天体 AZ-GTiをUSB接続でコントロール~SynScan USB アダプター 通常、AZ-GTiはWiFiでスマホやPCに接続してコントロールします。しかし、場所によってはWiFiがうまく届かないことがあります。特に部屋から、外のAZ-GTiをコントロールする場合は部屋からの距離や障害物の影響でWiFiで接続できない... 2022.08.06 天体
天体 木星、土星 CELESTRON C6 ZWO ASI224MC 、太陽黒点 RX10M4 2022/8/3 木星2時24分 zwo ASI224MC C6 約5msec 約ゲイン300(設定ファイルを保存しなかった)x2.5バロー 画像は488x488 AVI RAW8 10000フレーム、AS3は50%、レジスタック6使用。SERはRAW16、... 2022.08.03 天体
花 イタリアンパセリのポットをキアゲハに 2022/8/6 庭の花と生き物 イタリアンパセリのポットをキアゲハの幼虫に食料がなくなってきたのでイタリアンパセリの苗を10ポット買って与えてみた。よく食べるので明日までもつかどうかです。さらに20ポッド追加発注しました。追放したカマキリが戻ってきました。1匹食べられてし... 2022.08.06 花
花 キアゲハがサナギになり始めた 庭の花と生き物2022/8/5 キアゲハのサナギ2つ目のさなぎですこちらももうすぐサナギになると思います。サナギから蝶になるまで何日ぐらいかかるんでしょう?無事に羽化して欲しいです。今日(8月5日)の庭の花と生き物の写真です。三時草ウォーターマッシュルームワイヤープランツ... 2022.08.05 花