自宅で天体写真 2021年3月

スポンサーリンク

自宅で撮った天体写真です。

3月1日

太陽

11時35分18秒 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100

黒点が見えていました。

3月3日

オリオン大星雲

18時39分2秒 BKP130 + X-A1 2秒 iso6400 JPEG撮って出し
薄雲が空を覆っていました。光害カットフィルターあり。

3月4日

0時5分42秒 coolpic p1000 2400mm 1/200 F7.1 iso400

太陽

13時52分45秒 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F’.1 iso100

オリオン大星雲

18時56分 BKP130 X-A1 2.5秒 iso5000 JPEG撮って出し
昨日同様に薄雲の中のオリオンです。光害カットフィルターなし。

プレアデス星団

19時14分12秒 BKP130 X-A1 1.5秒 iso5000 JPEG 撮って出し
うす雲が出ていました。光害カットフィルターなし。

3月5日

太陽

11時39分36秒 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F7.1 iso100

3月6日

太陽

11時55分8秒 coolpix p1000 2400mm 1/800 F7.1 iso100

3月9日

太陽

9時55分28秒 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F8 iso100

3月10日

太陽黒点

9時4分39秒 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F8 iso100
赤丸の真ん中に黒点がありました。写真ではちょっと見にくいです。

火星

18時7分17秒  MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.004023,Frames=20026
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング2/5

オリオン大星雲

19時16分 BKP130 X-A1 1秒 F5 ISO64000 JPEG撮って出し

プレアデス星団

18時52分54秒 BKP130 X-A1 1秒 iso6400 jpeg撮って出し

3月11日

太陽黒点

11時3分35秒 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100
赤丸の中に黒点が写っています。

6000mmで撮影

火星

18時12分53秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.004023,Frames=20034
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング2/5

オリオン大星雲

19時50分 BKP130 X-A1 F5 2秒 iso3200 JPEG撮って出し
薄雲の中です。BKP130がしっかり固定されていなかったので、落下し、ファインダーが破損、ファインダー下の鏡筒が少し凹みました。そのまま、搭載して写真を撮りました。光軸はかなり狂ってしまったと思ったのですが、問題ないようです。BKP130とても丈夫ですね。

プレアデス星団

19時26分54秒 BKP130 X-A1 1秒 iso5000 JPEG撮って出し
落下したBKP130で撮ったプレアデス。

3月14日

太陽黒点

11時46分10秒 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100
赤マルの中に小さな黒点が見えました。

coolpix p1000 6000mm

火星

16時8分2秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.004023,Frames=20020
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング3/5
めずらしく模様がみえました。

3月15日

太陽

13時8分12秒 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100

火星

18時3分41秒MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.004023,Frames=20047
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング3/5
昨日より模様がよく見えていました。

オリオン大星雲

18時41分16秒 BKP130 X-A1 650mm 1秒 iso6400 JPEG撮って出し

プレアデス星団

18時49分 BKP130 X-A1 650mm 1秒 iso6400 JPEG20枚をDSSでコンポジット
AZ-Gtiは経緯台なので時間とともに時計の様に星が回転するので、あまり長時間の露出はできません。中央部だけあとでトリミングすればいいのかもしれませんが。

3月16日

太陽

火星

18時9分25秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.005944,Frames=20032
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング2/5
模様はシーイング悪く見えません。

オリオン大星雲

プレアデス星団

18時39分39秒 BKP130 X-A1

3月17日

火星

18時9分46秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.005944,Frames=20027
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング3/5
模様がすこしみえました。

18時39分23秒 BKP130 X-A1 直焦(35mm換算994mm)
西の空に月が出ていました。

プレアデス星団

18時43分 BKP130 X-A1 1秒 iso5000DSSで10枚コンポジット

3月18日

太陽

8時16分50秒 coolpix p1000 1/800 F8 iso100
赤マルの中に黒点があります。

17時54分54秒 coolpix p1000 1/400 F8 iso400

火星

18時18分58分 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.005944,Frames=20022
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング3/5

プレアデス星団

18時38分 BKP130 X-A1 直焦 1秒 iso5000 29枚 DSSでスタック 輝度調整
約30秒間の露出相当ですが、空が明るいので思ったほど星は写りませんでした。

18時44分12秒 BKP130 X-A1 1/40 iso100 トリミング

オリオン大星雲

18時52分 BKP130 X-A1 1秒 iso6400 JPEG撮って出し
電線と電線の間のオリオンが見えています。南の空は電線だらけです。

3月19日

今日は「きぼう」が、よく見えました。西から北の空を東にスーッと飛んでいきました。高度も比較的高くずっと見えていました。

太陽黒点

11時34分2秒 coolpix p1000 2400mm 1/640 iso100
小さな黒点が出ていました(35mm赤丸の中)

17時31分52秒 MAS127 X-A1 直焦 1/200 iso400

火星

18時13分15秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.005944,Frames=20017
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング3/5

火星までの距離は245.836x100万kmです。去年の10月10日の接近時は62.069×100万kmでした。約4倍も遠くに移動しました。大きさも約1/4まで小さくなりました。

3月20日

18時37分14秒 coolpix p1000 2600mm 1/320 F7.1 iso800

太陽

11時11分18秒 coolpix p1000 1/1000 F7.1 iso100

3月23日

太陽黒点

10時0分20秒 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F8 iso100
赤丸のあたりに黒点が見えます。

6000mm で撮影。さらにトリミングして大きくすると黒点は複数有り、近くに白斑も出ていました。

17時20分15秒 MAK127 X-A1 直焦 1/50 iso200

火星

18時18分24秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.005944,Frames=20036
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング3/5

オリオン大星雲

19時19分1秒 BKP130 X-A1 直焦 1.5秒 iso5000 jpeg撮って出し
オリオンに電線がかかっていました。今回はプレアデス星団は植え込みの陰に入ってしまい撮れませんでした。

19時22分37秒 BKP130 X-A1 直焦 1/100 iso100
MAK127で撮った月と比べると小さいです。

3月24日

太陽黒点

11時8分24分 coolpix p1000 2400mm 1/1250 iso100
赤丸の中に黒点があります

6000mm トリミング
大気の状態がよかったので、小さな黒点も見えていました。

火星

18時22分57秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.005944,Frames=20046
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング3/5

17時33分26秒 coolpix p1000 2400mm 1/150 isp100
まだ空が明るい月です。

19時17分7秒 BKP130 X-A1 直焦 1/125 iso100 トリミング

19時28分28秒 coolpix p1000 3000mm 1/500 iso400

3月25日

23時10分22秒 coolpic p1000 2600mm 1/500 iso 400
日中は雨が降ったりやんだりしていましたが、11時頃に外を見ると月が出ていました。

3月26日

オリオン大星雲(薄曇り)

18時52分 BKP130 X-A1 1秒 iso6400 JPEG撮って出し
薄雲の中のオリオン大星雲です

プレアデス星団

18時57分 BKP130 X-A1 1秒 iso4000 JPEG撮って出し

上の写真は1秒露出、1秒インターバル,iso4000で連続30枚撮ったうちの一枚です。

下の写真はDSSでスタック、フォトショップで補正したものです。右下隅はなにか障害物が写り込んでいましたが、トーンカーブで補正して見えなくしました。

19時21分35秒 coolpix p1000 2800mm 1/500 F8 iso200

3月27日

太陽黒点

9時18分24秒 coolpix p1000 220mm 1/1000 F8 iso100
赤丸の中に黒点。

6000mm 大気の状態がよくないのでぼやけています。

3月29日

太陽黒点

14時20分55秒 coolpix p1000 6000mm 1/1000 F8 iso100 トリミング

火星

18時19分34秒 MAK127SP ZWO ASI224MC
Gain=359,Exposure=0.005944,Frames=20045
PIPP320x240pix,as!3(30%),Registax6
x2.5Barlow lens
シーイング2/5

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました