シャープHN-VA10でPLCの接続速度はどのくらい?

趣味
この記事はプロモーションを含みます
この記事はプロモーションを含みます

スポンサーリンク

シャープHN-VA10経由でインターネットにアクセスしてみました。接続速度も速く今でも十分使えることが分かりました。PLCは10年ほど前に個人用に購入したものです。実行速度は家の中のどのコンセントにつなぐかで変わってきます。特にL1相とL2相に分けてしまうと遅くなるので、今回は同じ系統で接続してテストしました。

HN-VA10の接続速度はどのくらいか?

写真1 PLC 正面

HN-VA10と印字されています。LANポートは1個です。電源とPLCのLEDが見えます。

写真2 PLCのLANポート

LANポートです。

写真3 設定ボタン

表面には設定ボタンがあります。

写真4 通信中

既に設定してあるけど、あらためて設定。

LANケーブル接続時のインターネット接続速度(PLCなし)

写真5 速度テスト結果

有線LANで接続した時の、インターネット接続速度を測定。この値がPLCで繋ぐとどうなるかをチェックします。光はギガビットになっているけど速度的に問題がないのでONUは100Mのままです。

接続テスト3 PC部屋ーPC部屋(PLC)

写真6

写真7

同じ部屋で違ったコンセントにPLCアダプターを接続。それぞれのPLCアダプターにPCと光ルーターからのLANケーブルを接続。ポートLEDが点灯しています。PLC表示LEDは緑色なので通信状態は良好です。(30Mbps以上)

写真8 速度テスト結果

PLCを経由したインターネット接続速度です。上り下り40Mbps程度ですね。

有線LANケーブル接続に比べ半分辱の速度になっています。この速度でも全くストレスはありません。NHKのオンデマンドもHD品質にしてフルスクリーンで問題なく視聴できました。念のため30分ぐらいは視聴しました。同じ部屋なので電灯線の距離も短かいのでPLCのパフォーマンスがよかったのでしょう。取説を見るとUDP で最大85Mbpsとあったので、大体こんなもんでしょう。

接続テスト2 居間ーPC部屋

写真9 PC 部屋のPLC

PC部屋のコンセントにPLC電源コードを接続。PCとPLCアダプターをLANケーブルで接続。

写真10 居間のPLC

隣の部屋のPLCアダプターです。PLCアダプターを隣の部屋のコンセントに接続。光ルーターと有線LAN接続。PLCランプは写真ではわかりにくいですが緑です。

PLCのランプは緑なので通信速度は30Mbps以上出ているようです。オレンジだと10~30Mbps、赤は10Mbps以下だそうです。

写真11 速度テスト結果

インターネット接続速度は下りは変わりませんが、上りが20Mbpsまで低下しました。この状態でもNHKのオンデマンドはHDフルスクリーンで30分見ましたが大丈夫です。

接続テスト3 台所ーPC部屋

写真12 PC部屋のPLC

PLCの電源はPCルーム。PCとPLCアダプターをLANケーブル接続。PLCのLEDはだいだい色で速度が10Mbps~30Mbpsにあることを示しています。

写真13 台所のPLC

台所のコンセントにPLCアダプターを接続。光ルータとPLCアダプターを有線LAN接続。PLCランプがオレンジになりました。ここは接続環境があまりよくないようです。

写真14 速度テスト結果

インターネット接続速度です。大分遅くなりました。オレンジの表示通り10~30Mbpsの間に入っていますね。この状態でNHKオンデマンドを見ましたがHD品質でフルスクリーン30分見ましたが全く問題なしでした。上の画面でもHD動画ストリーミングを処理できると表示されています。

まとめ

接続するコンセントによりインターネット接続速度は違ってきました。電灯線の長さや分岐数の影響でしょう。PLCのランプがオレンジまでならストレスなくインターネット接続できます。体感的には無線LAN 11gと同等です。無線が届きにくい部屋などで使えばLANケーブル配線しなくてもネットワークが構築できそうです。

シャープのHN-VA10は生産終了品なので入手はオークションからになりますね。最新のPLCはもっと性能がよくなっているのでしょうか?そのうち試してみたいと思います。WiFiにすっかり押されて影の薄いPLCですが、使えばとても便利なものですね。

それでは、今日はここまで。

スポンサーリンク

コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました