スポンサーリンク
Last Updated on 2019年5月7日 by あっぱれ
生田バラ苑が開苑しました。早速バラの花を見に行ってきました。今回はお天気に恵まれました。去年は確か初日は小雨が時々降っていた様な記憶があります。
10時30分ごろ生田バラ苑に到着。気温はそれほど高くなくてバラの見物にはちょうどいい感じです。





石柱に咲いたバラは見事でした。




赤い鮮やかなバラ







ピンク色のバラですが、ひときわ目を引きました。

グリーノ―ルズ グローリーとありますが、それは左後ろにあるバラです。









きれいな黄色いバラ。



パーゴラの上は空いてます。








バラとは思えないような可愛い花です。
 









白のバラも満開です


























石柱に巻き付いたバラの全体です





初日にしては、人が少ないようでした。おかげでのんびりとバラが見れました。たくさんのバラの花をたっぷり楽しめました。
車だと30分もかからずこれるので期間中は何度か見に行こうと思います。まだつぼみのバラもあるので楽しみです。
100段もの階段は芦子費の悪い方にはちょっときついです。足腰の悪い方ならバラ苑近くの駐車場に案内してしていただけると思うので申し出てみるといいです。駐車場の空き具合にもよるので必ずというわけではありません。
募金をするとこのようなパンフと種がもらえます。

バラ苑の開催期間は5月7日(火)~5月26日(日)です。3週間近く開催されているので、その間につぼみが開いて新しい花が咲くでしょうから、何度も行くといいと思います。
車の場合は駐車料金500円かかりますが、入場料は無料です。
スポンサーリンク





