あっぱれ

趣味

アオサギが民家の屋根で一休み

カメラを持って散歩中にアオサギを見かけました。用水路の穂から飛び出して近くの民家の屋根に止まりました。用水路にいる小魚を食べていたのでしょう。屋根の上でのんびりと周りを眺めているようでした。もう飛び立つかと思って見ていましたがなかなか飛び立...
趣味

大丸用水 菅堀のカルガモと電線に止まったオナガ 2020/5/28 稲城

先日にも見かけたカルガモがまた大丸用紙に来ていました。同じカルガモかどうかはわかりませんが、よくカルガモはやってきます。葎草橋から少し上流に上ったあたりに2羽で泳いでいたのでカメラに収めました。大丸用水のカルガモのんびり泳いでいたかと思った...
天体

COOLPIX P1000 土星・木星・月・金星・太陽などの写真 2020年6月の撮影

自動経緯台AZ-GTiにCOOLPIX P1000をのせて月や太陽、惑星の写真を楽しんでいます。望遠鏡よりお手軽に写せます。GT-AZiの水平出しからアライメント完了まで短時間で済むのがいいです。たまにD500+AF-S 200-500F5...
趣味

カルガモが水の入ったミニ水田に今年もやってきた

小さな水田が住宅地の中にあります。今年も水が入りました。早速にカルガモが2羽やってきました。くちばしを泥に突っ込んで盛んに食事をしていました。道から1~2mぐらいのところですが、人が十ても車が通っても気にならないようです。去年もカルガモがし...
天体

COOLPIX P1000 土星・木星・月・金星・太陽などの写真 2020年7月の撮影

COOLPIX P1000で太陽や惑星を撮影して楽しんでいます。そろそろ木星や土星の写真が撮りやすくなります。惑星はCOOLPIX P1000をAZ-GTiに載せて写真を撮っています。 6月の天体写真 8月の天体写真7月2日梅雨空でなかなか...