天体

天体

RX10M4 太陽黒点と月 2022/8/7

太陽黒点14時7分 RX10M4 2400mm(デジタルズーム) 1/1000 F8 ISO100 ND100000トリミングで拡大 デジタルズームでは細かなとこまでは無理なようです。トリミングで拡大月22時36分 RX10M4 600mm...
天体

AZ-GTiをUSB接続でコントロール~SynScan USB アダプター

通常、AZ-GTiはWiFiでスマホやPCに接続してコントロールします。しかし、場所によってはWiFiがうまく届かないことがあります。特に部屋から、外のAZ-GTiをコントロールする場合は部屋からの距離や障害物の影響でWiFiで接続できない...
天体

木星、土星 CELESTRON C6 ZWO ASI224MC 、太陽黒点 RX10M4 2022/8/3

木星2時24分 zwo ASI224MC C6 約5msec 約ゲイン300(設定ファイルを保存しなかった)x2.5バロー 画像は488x488 AVI RAW8 10000フレーム、AS3は50%、レジスタック6使用。SERはRAW16、...
天体

RX10M4で太陽黒点 2022/8/6

太陽黒点13時38分 RX10M4 2400mm(デジタルズーム) 1/1000 F8 ISO100 ND100000久々に太陽が雲から出てきました。黒点でにぎやかでした。COOLPIX P1000の539mm(35mm換算3000mm)に...
天体

RX10M4 太陽黒点の撮影 2022/8/2

今日は雲が多くて、太陽は薄雲の中です。デジタルズームで2400mmで撮ってみました。太陽黒点全体写真7時49分 RX10M4 2400mm 1/1000 F4.5 ISO100 ND100000黒点群3068がぼんやり見えていました。9時2...