Celestron NexStarEvolutioonC6, SkywatcherMAC127SP,COOLPIX P1000などで撮った太陽黒点・月・木星・土星などの天体写真

天体

古いニコンのレンズを望遠鏡に~アストロストリートのアダプターはどう?

ニコンのカメラレンズをミニ望遠鏡にしました。星がすごくシャープに見えました。 ちょっと前にZWO ASI 224MCというCMOSカメラをニコンの望遠レンズに取り付けてみましたが、今回はアイピースを付けて望遠鏡にしてみました。 今回はアスト...
天体

ニコン望遠レンズをZWO ASI 224MCに装着~ニコンFマウントアダプターII・ASIカメラ全般用

「ニコンFマウントアダプターII・ASIカメラ全般用」というニコンFマウントアダプターでニコンの望遠レンズをZWO ASI 224MCに装着 ZWO ASI 224MC + AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED V...
天体

AZ-GTiとステラリウムをASCOMで連携~メモ

AZ-GTiの制御プログラムSynScanProを使っていますが、テキストベースなので天体導入が少し面倒です。ステラリウムのようなプラネタリウムソフトで導入できるように設定しました。 忘れるといけないのでメモとして残します。と言っても大した...
天体

ファインダー調整ネジの交換~ スカイウォッチャー BKP130 OTAW Dual Speed

BKP130のフィアンダーについている調整ネジが非常に使いにくいので、思い切って別のネジに交換しました。 もともとついていたネジのサイズは? もともとついているプラスチックネジのサイズを調べてみると、M6ピッチ1mmネジのように見えます。ネ...
天体

JupiterToolをアーカイブから拾い出して設定

木星に落ちた衛星の影が、どの衛星のものか簡単にわかるツールを探していたら、JupiterToolというものがありました。 日本語化されたJupiter Toolは名古屋市科学科完のWEBにありましたが、オリジナルのJupiter Toolは...