スポンサーリンク
自宅( 東京都稲城市)近くにやって来る鳥たちの2021年1月の写真です。今月はムクドリ、ツグミ、ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキをよく見かけます。
1月1日
ヒヨドリ
15時13分32秒 D500 400mm ss1/800 F5.6 iso125 +0.7EV トリミング
トビ
15時14分1秒 D500 f400mm ss1/800 F5.6 iso100 +0.7EV トリミング
300mmのレンズでは空高く飛んでいるトビは小さすぎ。
スズメ
15時45分41秒 D500 f330mm ss1/800 F5.6 iso400 +0.7EV トリミング
1月4日
ヒヨドリ
9時37分10秒 D500 f750mm ss1/1000 F5.6 iso100 +0.3EV トリミング
桜の木のてっぺんでヒヨドリが鳴いてました。
メジロ
9時37分39秒 D500 f750mm ss1/800 F5.6 iso450 +0.3EV トリミング
葉っぱの帽子をかぶったメジロ
9時39分2秒
9時39分32秒
9時40分26秒
ヒヨドリ
9時45分14秒 トリミング
ヒヨドリが何か加えていました。
拡大してもよくわかりません。
逆側です。
1月5日
ヒヨドリ
12時41分32秒 D5 700mm ss1/800 F8 iso500 +1/0EV トリミング
ツグミ
12時51分16秒 D5 f700mm ss1/800 F8.0 iso180 +1.3EV トリミング
1月6日
ツグミ
10時53分6秒 D5 700mm ss1/160 F8 iso100 +0.7EV トリミング
ジョウビタキ
11時47分56秒 D500 f375mm ss1/800 F5.6 iso500 +0.3EV トリミング
1月7日
トビ
11時35分27秒 D5 700mm ss1/800 F8 iso500 +0.7EV トリミング
キジバト
11時37分28秒 D5 700mm ss1/800 F8 iso450 +0.7EVトリミング
キジバトが桜の大木で陽を浴びて気持ちよさそうでした。
ジョウビタキ
11時42分10秒 D5 700mm ss1/800 iso560 +0.7EVトリミング
11時45分44秒 D5 700mm ss1/800 F8 iso200 +0.7EVトリミング
1月8日
ムクドリ
9時18分54秒 D500 750mm 1/800 F5.6 iso100 +0.3EV
太めのムクドリです。
メジロ
10時54分5秒 D500 750mm ss1/800 F5.6 iso640 +0.3Ev
暗すぎ。
1月9日
ツグミ
10時49分40秒 D500 750mm ss1/800 F5.6 iso125 +0.3EV
ツグミがいつもの桜に止まっていました。
1月10日
ハクセキレイ
13時42分50秒 D500 750mm ss1/800 F5.6 iso100 +0.3EV トリミング
メジロ
13時45分38秒 D500 750mm ss1/800 F5.6 iso125 +0.3EV トリミング
キジバト
13時49分55秒 D500 750mm ss1/800 F5.6 iso100 +0.3EV トリミング
1月11日
ヒヨドリ
14時55分20秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso100 +1.0EV トリミング
ツグミ
14時55分20秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso160 +1.0EV トリミング
15時8分11秒
ジョウビタキ
15時6分35秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso4000 トリミング
民家の柿の木にジョウビタキが止まっていました。いつものジョウビタキです。このあたりが気に入っているようです。
1月13日
スズメ
9時45分31秒 D500 750mm ss1/800 F5.6 iso100
軒先に仲良く並んだスズメ トリミング
我が家の柿の木に止まったスズメ トリミング
ヒヨドリ
9時47分19秒 D500 750mm ss1/800 F5.6 iso100 トリミング
ムクドリ
14時7分33秒 D500 615mm ss1/1000 F5.6 iso100 トリミング
キジバト
14時15分16秒 D500 615mm ss1/1000 F5.8 iso100 トリミング
メジロ
14時18分58秒 D500 615mm ss1/1000 iso100 トリミング
1月14日
スズメ
9時43分41秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso500 トリミング
ムクドリ
9時45分20秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso100
ヒヨドリ
9時52分43秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso800 トリミング
1月15日
曇りで薄暗かったので明るさを調整しています。
ツグミ
15時31分1秒 D500 750mm ss1/640 F5.6 iso200 トリミング
シジュウカラ
15時31分40秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso400 トリミング
同じシジュウカラです。黒いネクタイが長いので♂だと思います。夏の間はしょっちゅう見ますが、冬になってからは、あまり見かけなくなっていました。偶然、今日は姿を見せてくれました。お天気だったらもっと色がキレイに出たと思います。この後、桜の大木に移動し、メジロやツグミとにぎやかでした。
メジロ
15時33分22秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso400 トリミング
5羽ほどが桜の木のてっぺん当たりで枝から枝に飛び移っていました。
1月16日
メジロ
14時59分40秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso280 +1.0EV
ムクドリ
15時1分43秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso320 +1.0EV
桜の大木にムクドリが止まっていました。
ツグミ
15時4分6秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso360 +1.0EV トリミング
少し近づいて撮影、より見上げた角度になりました。 トリミングしているので上の写真とあまり変わりません。トリミングできる範囲なら無理して接近しないほうが鳥が驚かないのでいいですね。
ジョウビタキ
15時8分47秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso220 +1.0EV トリミング
1月17日
ムクドリ
11時1分9秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso200 +1.0EV トリミング
オレンジ色のくちばしと足がかわいいです。
ツグミ
11時4分16秒 D500 750mm ss1/1000 F5.6 iso400 +1.0EV トリミング
メジロ
14時45分31秒 coolpix p1000 750mm ss1/500 F8 iso400
coolpix p1000で750mm相当で撮影
coolpix p1000 1300mm ss1/500 F8 iso400
coolpix p1000はトリミングしなくても十分大きく写せます。
14時54分47秒 D500 f300mm ss1/1000 F5.6 iso2000 +1.0EV トリミング
1月18日
ヒヨドリ
114時33分1秒 D500 750mm 1/1000 F5.6 iso220
14時33分47秒 D500 750mm 1/1000 F5.6 iso900
ムクドリ
14時38分17秒 D500 750mm 1/1000 F5.6 iso100
メジロ
15時46分37秒 D500 750mm 1/800 F5.6 iso2000 +0.3EV
トリミング無しです。
1月19日
メジロ
10時28分19秒 D500 720mm ss1/500 F5.6 iso400 +0.7EV
ムクドリ
10時30分43秒 D500 720mm ss1/800 F5.6 iso1100
ムクドリがやってきたのでメジロは飛び去りました。
1月22日
トビ
16時19分26秒 750mm 1/1000 F5.6 iso320 トリミング
トビが西日に照らされ金色に輝やいてキレイでした。
メジロ
16時24分12秒 750mm 1/1000 F5.6 iso320 トリミング
メジロが電線の上をダッシュして飛び立つ瞬間です。
カラス
16時27分34秒 D500 1/1000 F5.6 iso400 トリミング
薄暗くなった空を東に向かって飛んでいるカラス。
1月26日
ムクドリ
11時49分29分 D500 750mm
ツグミ
11時53分41秒 D500 750mm
スズメかと思ったらツグミでした。桜の木から降りていたのでしょう。あわてて飛び立ちました。
近くの低木に止まりました。梅の木かな?
ヒヨドリ
11時55分42秒 D500 750mm
花の蜜を吸っていました。
キャベツを食べるヒヨドリ
ハクセキレイ
12時0分55秒 D500 750mm
ハクセキレイが畑に向かって歩いてきました。
芋虫をゲット
獲物を振り回しながら近づいてきました
オナガ
12時15分0秒 D500 750mm
オナガが桜の木に久しぶりにやってきました
TVアンテナに飛び移りました
ジョウビタキ
12時2分26秒 D500 750mm
いつもやってくるジョウビタキです
青虫を加えています。上のジョウビタキですがいつ捕まえたか気が付きませんでした。
あっという間に飲み込んでしまいました。
食べ物が豊富にあるようでよく太ってます。
白い紋とオレンジの背中が印象的です。メジロほどではありませんが白い縁取りがあってパッチリした目です。
お気に入りの棒に止まりました。この棒は大好きなようです。いつものことですが数メーターしか離れていないのに全く逃げ出しません。
遠くの棒に移動しました。
畑に入りました。虫を探しているようです。ハクセキレイやヒヨドリ、ツグミなどがいても平気です。このジョウビタキはメスです。まだオスを見ていませんが、どこか近くにいるのでしょうかね?
ツグミ
ツグミも畑で食事中です。いつも木の上のツグミばかり見ているので新鮮に見えました。
1月27日
メジロ
11時32分25秒 D500 750mm
メジロは小さいのに近くにスズメが来ると追い払ってしまいます。以外に気性が荒っぽいのかもしれません。
メジロの顔です。白いリングはくちばし近くで切れていて、「C」のような形でした。
1月29日
ムクドリ
10時4分39秒 D500 750mm
メジロ
10時31分47秒 D500 750mm
みかんを独り占め
13時55分23秒 RX10M4 600mm
1月30日
ヒヨドリ
14時25分5秒
メジロ
14時32分25秒
キジバト
14時20分50秒
1月31日
メジロ
10時31分27秒 D5 700mm トリミング
10時47分58秒 D5 700mm
木の枝影にメジロがいました。
スズメ
10時49分32秒 D5 700mm トリミング
かわいいスズメ
ヒヨドリ
10時36分10秒
ジョウビタキ
10時43分34秒 D5\ 700mm トリミング
葉の陰がお腹に写っていました。
10時52分59秒 畑でジョウビタキ発見
くちばしの先に何かくっついている。
この日は日差しが強く、枝の影がくっきりとジョウビタキに落ちています。
スポンサーリンク