スポンサーリンク
Last Updated on 2019年3月16日 by あっぱれ
ブドウ畑にモズが止まっていました。以前からモズがいるので写真に撮りたいと思っていました。ムクドリが群れていたので、ムクドリかと思って撮ったらモズでした。望遠で撮ったのでわかるようなものです。じっと止まったまま朝日を浴びているようです。
ブドウ畑のモズ
こちらに気が付いたのかじっと見ています。頭の毛がふわふうわで柔らかそうです。おなかの毛はオレンジ色でオシャレです。過眼線は黒で引き締まってみえます。図鑑によると雌の過眼線は茶色なので、この写真のモズは雄ですね。
後ろ向き気になりました。背中は灰色で羽は黒です。
横顔です。くちばしが分厚くて強そうです。見えにくいですがくちばしの先端はかぎ状になっています。
頭の毛がモフモフでかわいいです。図鑑を見るとモズで間違えなさそうです。チゴモズやアkモズといった仲間もいるのですが、この写真はモズですね。
全長は20cmぐらいありそうです。ムクドリよりちょっと小さい感じですね。
モズの「はやにえ」といって、トカゲやカエル、昆虫を木の枝に突き刺してあるのを、昔は家の近く普通に見られました。最近はあまり見かけません・都市部では数が減っているのかもしれないですね。
モズ(百舌)のデータ
- スズメ目
- モズ科
- 全長20cm
- 留鳥
- 市街・住宅地/河川・湖沼/農耕地/森林/草地
ここ稲城市は自然がまだ残っていていろいろな鳥が見られます。もうじき市の鳥、チョウゲンボウも巣作りがはじまります。
スポンサーリンク