趣味 カワラヒワの黄色い羽が少し見えた 2019年4月7日撮影 カワラヒワが電柱のワイヤーにとまるところが運よく撮れました。黄色い羽はいつも少ししかみえませんが、飛んでいるときはよく見えます。サイズはすずめと同じぐらいです。なお、写真はすべてRX10M4で撮ったものです。カワラヒワの黄色い羽~電柱のワイ... 2019.04.08 趣味
趣味 リトープスの水やり後の画像 ~日輪玉の脱皮が進んだ(2019/3/27撮影) 写真でリトープスの成長過程を追いかけて2週間経ちました。今回はリトリープスに初めて水やりをしました。たっぷりと水やりするのがいいと専門書にあったので、たっぷりと水やりしましたが、果たして大丈夫でしょうか?日輪玉(3/27撮影)鉢の下から水が... 2019.03.27 趣味
趣味 稲城 桜・梨のはなまつり 2019年4月6日 稲城 桜・梨の花まつりを、遠くから少しだけ見てみました。お天気が良いので家族連れでにぎわっていました。消防でははしご車のサービスで人の列ができていました。こんな時でもないとはしご車に乗れないので人気でした。ガードマンが出て交通整理しています... 2019.04.06 趣味
趣味 稲城 三沢川の桜とカモの写真 場所と駐車場 2019/3/31 三沢川の桜が満開です。桜を見ていたらカルガモが1羽で泳いでいました。三沢川に行くには京王相模原線が便利です。京王稲城で下車、改札を左に曲がって長めのエスカレーターで下まで降ります。右手のローソンがあるので、ローソンの前を通り過ぎてまっすぐ1... 2019.04.03 趣味
地域情報 梨の花 開花時期到来~写真でお花見ご紹介 稲城2018/4/1 稲城の梨の花のつぼみがどんどん開花しています。梨園は白い梨の花でとてもきれいです。真っ先に店頭に並ぶ「たま」「幸水」あたりの花が咲いているのでしょうか?残念ながら違うようです。詳しくはわかりませんが、梨の花は早く咲くほど収穫時期は遅いのだそ... 2018.04.02 地域情報