【写真】稲城の梨と花菖蒲~ちょっと大ききなった梨の実 2018/5/31撮影

スポンサーリンク

Last Updated on 2018年6月1日 by あっぱれ

久しぶりに梨の実です。大分大きくなっているだろうなと思いながら梨園まで散歩してきました。花菖蒲が梨園に咲いていてとてもきれいです。途中で鯉がいたので動画も撮ってみました。

稲城の梨

 

 

大分大きくなりましたね。

梨の実の格好になってきました。他の梨園では袋掛けされていますが、ここはまだですね。おかげで実がよく見えます。

花菖蒲

花菖蒲が満開です。

白い筋が綺麗です。

濃いい青紫の花菖蒲らしい花です。

紫の筋がおしゃれです。

真っ白な花菖蒲も綺麗です。

紫の花菖蒲です。花菖蒲のイメージそのものです。

花菖蒲は先日、相模原公園の水無月園でみてきたばかりですが、花の見事さはここも負けていませんでした。数と種類ではかないませんが地元でも十分楽しめました。

花菖蒲といういのはノハナショウブから作られたもだそうですが、ノハナショウブは3英で赤紫のシンプルな花です。通販でも売ってます。花菖蒲になると6英の豪華な花になります。昔の人はよっぽど花菖蒲が好きだったんでしょうね。

諸説ありますが、いまだに花菖蒲、あやめ、カキツバタの区別はよくわかりません。見る人が見ればわかるんでしょうね。

梨園に行く途中鯉がいたので動画にしました。

いつ見ても鯉は食べ物をあさっています。この日も土手に鼻先を突っ込んで何か食べてました。用水の水は生き良い良く流れているので鯉も油断するとすぐかk流に流されてしまいそうです。稲城の水田も今ではあまり見なくなりました。そのため大丸用水も親水公園として利用され今では市民の憩いの場所になっています。ときにはカワセミも来ますので散歩コースとしては最高ですよ。

散歩で出会ったクロネコさん

クロネコさんは人に慣れているようで気が付いたら、じっとこちらを見ていました。見覚えがあるなあと思ったら、時々うちの庭をのそのそ歩いている子でした。うちのムーちゃんの敵です。

梨の実も大分大きくなってきました。花が咲いたときから見てきているのでどこか愛着があります。あの梨の種類はいまだにわかりませんが、こうやって見ているのは楽しいものです。あの一角だけは袋崖から免れるといいのですが、通りに面しているので大きくなったら通行人にもぎ取られてしまうかもしれないですね。

近くの梨園は大体が通りに面しています。網を張って実がとられないようにはしていますが、残念ながら網には穴がいっぱい開いてます。穴から手を突っ込んで梨をとっていく輩がいるようです。マナーを守る礼儀正しい日本人なんていう話はだんだん伝説になりつつあります。

今日は、ここまでです。また明日。

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました