大丸用水 群れて泳ぐオイカワ~戻ってきたコイ 2018/8/17

スポンサーリンク

大丸用水を先日見に来たときは小魚が沢山いたけど、今日もいるのか散歩のついでに見てきました。あのオイカワが沢山今日も泳いでいました。流れが速いの風が強いので水面にさざ波が立ち魚の姿は良く見えないのですが、色からオイカワに間違えありません。

駐在さんを通り過ぎ、更に下流に行くと大きなコイが戻ってきていました。水かさが増して大きなコイも何とか泳げるようになったようです。

石についた藻のようなものを食べているオイカワ。石の上は特に流れが速いので油断するとすぐに流されてしまいます。流されてはまた来てと頑張ってました。綺麗な川魚です。

胸ひれを開いて飛行機みたいです。

流れが速いので時々横に倒されそうになりながら藻を食べているようです。

オイカワのメスでしょうか。おなかの青美も目立ちません。

 

2匹並んだままな流されていました。上流の水かさが増したのか、とにかく流れが速くて魚たちも大変でした。

更に川下に行くとコイがいました。ようやく見ることができました。空き缶などを捨てる心無い人がいるようです。大丸用水を、もっと大事にしてほしいですね。

大丸用水のオイカワ年度別確認数量

調査年度 月日 調査個所 確認数量
平成19年 8/22 7 43
平成20年 8/7 8 87
平成21年 8/19 7 177
平成24年 8/15 4 61
平成27年 8/27 5 198
平成28年 8/26 3 119
平成29年 8/25 3 25

オイカワは数の多い少ないはあるものの調査年度には必ず出てきますね。平成30年は私が見ただけでも25匹どころではない数字です、大丸用水の代表的な魚だということが分かりました。

大丸用水の他の魚は?

調査年 19 20 21 24 27 28 29
コイ 5 1
ニゴイ 1 8 1 1
キンブナ 2 1
ギンブナ 1
フナ属 1
オイカワ 43 87 177 61 198 119 25
カワムツ 1 2 5 8 1 26
ヌマムツ 11 5
アブラハヤ 4 43 16 7 4 4
タモロコ 6 5 2 1 1 2 1
スゴモロコ 1 2
ウグイ 3
カマツカ 2 6 4 4 21 4 2

コイ科の年度別確認数ですね。年度によっては確認できていない魚もありますが、調査日がたったの1日なのでたまたま見つからなかっただけの可能が大きいです。コイが28年、29年と確認数ゼロなんてあり得ないですから。このぐらいの魚種が大丸用水には住んでいると考えるのがよさそうです。

他の生き物たちの調査結果も出ていますよ

出典:東京都産業労働局大丸用水

 

変なハトさん登場

コイを見ていたら、少し離れた空き地に白黒のハトを見つけました。綺麗なハトではありませんが、愛嬌のある顔をしていました。一度見たら忘れられない特徴のある容姿です。こちらをじっと見てました。

メモ

  • 撮影日時:2018年8月17日午後13時~13時30分
  • 撮影場所:稲城市内 大丸用水
  • 天気:快晴
  • 気温:29°C
  • 湿度:42%
  • 風:北の風、風速5m/s
  • カメラ:ソニーRX10M4

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました