太陽黒点・月 COOLPIX P1000/D500,土星・木星 Celestoren C6 2021年12月の天体写真 

天体
この記事はプロモーションを含みます
この記事はプロモーションを含みます

スポンサーリンク

先月末から風邪でお休みしていましたが、夕方からの撮影は2日から再開できました。惑星写真は経緯台で追尾しています。

Celesteron Nexstar  EvolutionC6は鏡筒と経緯台をつけたまま三脚に取り付けられます。毎回アリミゾに鏡筒を取り付けなくても済むためとても便利です。

C6の口径は15cmと小さいので惑星写真を撮るのには物足りませんが、星空の散策にはちょうど良い感じです。

coolpix p1000は太陽黒点を撮るるのに便利です。ズームができるので好きな大きさで写せるのがいいです。

月の写真はニコンD500に200-500mm望遠をつけて撮っています。いつでもさっと写真が撮れるのでたとえ真夜中でも苦になりません。

12月1日

今日は太陽の写真だけ。

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

10時30分 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F8 iso100

12000mm

12月2日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

coolpix p1000 2400mm

6000mm

12000mm

金星

16時59分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=310
Exposure=0.000888
Frames=28775
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

17時4分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=358
Exposure=0.000888
Frames=29899(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

久しぶりの木星です。大気の状態はよくありませんが大赤斑が薄くあぶり出てきました。眼視ではわかりませんでした。AS!3,Registax6の威力ですね。

土星

17時8分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=446
Exposure=0.007191
Frames=30038
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月3日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

10時5分 coolpic p1000 2400mm 1/1000 F8 iso100

金星

16時32分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=300
Exposure=0.000513
Frames=28048
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時40分 

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=333
Exposure=0.0038
Frames=26945(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時45分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=450
Exposure=0.0038
Frames=31570
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月4日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

9時13分 coolpix p1000 9000mm F8 iso100

金星が最高輝度マイナス4.7等

16時24分 

木星よりかなり明るく輝いていました。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=280
Exposure=0.00087
Frames=30016
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星 大赤斑とイオの影

大気の状態はあまりよくありませんが、大赤斑とイオの影が見えていました。木星の右にはイオがいますが暗くて見えにくかったので、少し明るくしています。

16時50分 

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=357
Exposure=0.003599
Frames=26945(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

17時6分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=358
Exposure=0.003677
Frames=28892(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

17時37分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=358
Exposure=0.003297
Frames=31928(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時59分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=452
Exposure=0.005102
Frames=23554
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月5日

昨日より大気の状態がよくて像が安定していました。

太陽

9時7分 coolpix p1000 2400mm 1/800 F8 iso100

金星

16時26分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=246
Exposure=0.000917
Frames=20085
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時39分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=358
Exposure=0.002819
Frames=22657(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時44分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=424
Exposure=0.004673
Frames=24680
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月9日

昨日までの雨が上がりよく晴れました。大気状態が悪いだろうと思っていましたが意外によかったです。

太陽

9時41分 coolpix p1000 2400mm 1/800 F8 iso100

金星

16時44分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=246
Exposure=0.000917
Frames=20085
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時56分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=337
Exposure=0.003817
Frames=23285(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

17時31分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=333
Exposure=0.003228
Frames=19104(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

18時5分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=340
Exposure=0.002936
Frames=20767(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

17時2分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=443
Exposure=0.004788
Frames=24413
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

海王星

17時43分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=600
Exposure=0.063673
Frames=5333
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

18時22分 D500 750mm 1/640 F5.6 iso400

月と木星

17時11分 D500 300mm 1/800 F5.6 iso800

月と木星が近くで並んでいました。離角5度ほどです。スマホでは画像を拡大しないと木星が見えません。

12月10日

太陽

9時5分 coolpix p1000 2400mm 1/250 F8 iso100

金星

16時49分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=373
Exposure=0.000582
Frames=30161
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星とカリスト

16時53分

黒い丸はカリストです。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=353
Exposure=0.004397
Frames=27330(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時57分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=414
Exposure=0.009318
Frames=12896
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月11日

太陽

11時45分 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F8 iso100

金星

16時29分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=298
Exposure=0.000301
Frames=30161
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星とイオ

16時36分 

左の白い丸はイオです。あと1時間ほどで大赤斑が現れますが、風邪っぽいので残念ながら早々に退散しました。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=319
Exposure=0.000301
Frames=19255(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時41分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=391
Exposure=0.003963
Frames=30279
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

17時17分 D500 750mm 1/800 F5.6 iso400 トリミング

12月12日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

11時30分 coolpix p1000 2400mmトリミング

金星

16時28分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=269
Exposure=0.000438
Frames=21575
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時48分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=401
Exposure=0.005932
Frames=30022
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

木星

17時20分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=332
Exposure=0.004406
Frames=27232(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

海王星

17時52分

大気の透明度が良かったのか、今日は青っぽく写りました。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=600
Exposure=0.13705
Frames=3134
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

17時48分 D500 750mm 1/800 F5.6 iso400 トリミング

12月13日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

9時59分 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F8 iso100

12000mm

金星

16時26分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=293
Exposure=0.000481
Frames=22073
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時32分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=343
Exposure=0.003268
Frames=23977(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時37分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=354
Exposure=0.006063
Frames=19820
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月14日

朝から雨でしたが、夕方に上がりました。しかし、雲が多くて撮影条件は大変悪かったです。

14日に日付に代わった零時過ぎはよく晴れ上がり、流星数個が確認できました。周りが明るくて、見えたのは明るい流星だけですが、10分ぐらいで1個見えるぐらいの感じでした。寒くて長くは見ていられませんでした。

木星

17時25分

雲の中の木星です。シーイングはかなり悪かったです。土星は雲の中で全く見えませんでした。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=396
Exposure=0.003123
Frames=28313(2分)
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

19時24分 D500 750mm 1/640 F5.6 iso400

画像はRegistax6で少しシャープにしています。

12月15日

金星

16時40分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=301
Exposure=0.000558
Frames=30077
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星とガニメデ

中央の黒い丸がガニメデです。

17時3分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=341
Exposure=0.003358
Frames=31970
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

17時9分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=431
Exposure=0.005775
Frames=20788
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

海王星

18時34分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=600
Exposure=0.083842
Frames=3402
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

オリオン大星雲 トラぺジウム付近

22時56分

オリオン大星雲トラぺジウム付近を初めてCMOSカメラで撮ってみました。ライブスタックを試してみましたが15フレームしかできませんでした。操作方法がわかっていないので何となく撮れた感じです。

メージセンサーサイズが小さいので星雲の一部しか見えません。(画像はトリミング)

6 ZWO ASI224MC
f=1500mm
Gain=407
Exposure=1.337728
Frames=15
Capture Area=1304×976

12月16日

windows11にノートPCをバージョンアップしたらトラブル発生。ハンドコントローラーがPCにUSB接続できなくなりCPWIとC6が通信できません。ハンドコントローラーのドライバーが未対応とのことでwindows10に戻しました。

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

11時48分coolpix p1000 6000mm 1/1250 F8iso100

黒点の行列です。 一気に大量発生したようです。

木星

17時38分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=311
Exposure=0.005496
Frames=19481
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月17日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

13時44分coolpix p1000 6000mm 1/1250 F8iso100

金星

17時54分

高度が低く輪郭もわからないほどでした。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=344
Exposure=0.004295
Frames=23896
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

17時32分

5時過ぎに、ようやく雲がなくなりました。ようやく縞が見えるほどシーイングは悪かったです。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=344
Exposure=0.003588
Frames=31778
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

17時44分

クラゲのようにグニャグニャの土星でした。

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=348
Exposure=0.004295
Frames=23563
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

海王星

18時19分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=600
Exposure=0.119636
Frames=3022
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

20時6分 D500 750mm 1/1250 F5.6 iso400

月齢13、明後日は満月です。それにしても寒いです。

12月18日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

14時31分 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100

金星

16時22分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=380
Exposure=0.0002
Frames=18644
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時28分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=343
Exposure=0.002051
Frames=40250
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

16時41分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=337
Exposure=0.004664
Frames=25764
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

海王星

17時43分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=507
Exposure=0.126302
Frames=3254
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

19時0分 coolpix p1000 2400mm 1/500 F7.1 iso100

明日は満月です。

満月前日の2021年5月25日と2021年12月18日の大きさ比較

左が今日(18日)の満月1日前の月です。右は5月の満月1日前の月です。

並べてみると大きさの違いが判ります。

撮影はどちらも750㎜望遠で同じ条件です。フォトショップで直径のピクセル数を調べると約13%の違いがありました。満月時の直径の違いは12%だそうなので近い値になりました。

今年の5月26日が一番大きな満月ですが、その日は残念ながら曇っていて半分以上雲に隠れていました。なので、満月1日前の月で比べてみました。

12月19日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

8時38分 coolpix p1000 3000mm 1/1250 F8 iso100

6000mm

金星

16時33分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=299
Exposure=0.0008
Frames=32244
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時38分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=3
Exposure=0.003511
Frames=34150
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

16時49分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=426
Exposure=0.008213
Frames=14618
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

海王星

ことし一番小さな満月

19時37分 D500 750mm 1/1250 F5.6 iso160

昨日に引き続き、今年の最小満月と最大満月の比較です。左は今日の満月、右は5月26日の満月です。

どちらも同じ焦点距離750mmで撮影したものです。

12月20日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

10時31分 coolpix p1000 6000mm(デジタルズーム) F8 iso100

金星

16時30分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=284
Exposure=0.000743
Frames=19475
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時35分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=342
Exposure=0.002909
Frames=29005
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

16時40分

C6 ZWO ASI224MC
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=386
Exposure=0.003661
Frames=27554
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

22時7分 D500 750mm 1/1000 F5.6 iso160

12月21日

ZWO ASI224MCカメラのカラースをRGB24からRAW8に変えてみました。画質は変わらずファイルサイズが今までの1/3ほどになりました。RAW16を使えばより良いのでしょうが、その分ファイルサイズが大きいです。

太陽黒点

10時18分 coolpix p1000 6000mm(デジタルズーム) 1/1250 F8 iso100

金星

16時22分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=282
Exposure=0.000972
Frames=238
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時28分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=355
Exposure=0.003657
Frames=32845
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

16時36分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=420
Exposure=0.002854
Frames=42097
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

海王星

17時50分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=452
Exposure=0.464814
Frames=1089
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

21時22分 D500 750mm 1/640F5.6 iso160

12月22日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

10時33分 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100

黒点が頻繁に出現、フレアーが活発に続いているそうです。数日後に影響が出るかもしれません。黒点が少ないのもさみしいですが、あまり多いと少し不気味です。

木星

18時20分 高度も低くなりシーイングは5段階で表すとしたから下から2番目ぐらいの悪さです。下降中の木星を経緯台でみているので縞模様が立っています。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=406
Exposure=0.004085
Frames=29378
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

22時39分 D500 750mm 1/400 F5.6iso160

12月23日

太陽黒点

9時36分 coolpix p1000 3600m(デジタルズーム)太陽望遠が欲しくなっちゃいますね。

22時3分 D500 750mm 1/400 F5.6 iso250 トリミング

夜遅くになって晴れてきました。

23時31分 coolpix p1000 3000mm 1/500 F8 iso 280 コペルニクスとティコが目立っています。

coolpix p1000 5400mm 中央に山があるテオフィルスクレーターが目立ちます。写真左コペルニクスの上にはおなじみのアペニン山脈が見えています。

coolpix p1000 5400mm ティコクレーター

12月24日

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

9時5分 coolpix p1000 2400mm 1/500 F8 iso100

6000mm

6000mm

金星

16時21分

C6 ZWO ASI224MC RAW16
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=366
Exposure=0.001101
Frames=30033
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

RAW8とRAW16で撮影してみた。

イメージが良くないこともあるけど、差は感じられませんね。

17時1分 RAW8

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=406
Exposure=0.004085
Frames=33165
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

17時3分 RAW16

C6 ZWO ASI224MC RAW16
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=365
Exposure=0.003619
Frames=29588
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

16時46分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=415
Exposure=0.004153
Frames=28913
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月25日

太陽黒点

10時19分 coolpix p1000 1/500 F8 iso100

6000mm

金星

16時20分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=346
Exposure=2.0550ms
Frames=48630
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

17時7分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=346
Exposure=3.4790ms
Frames=34486
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

17時18分

シーイングは最悪で1です。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=393
Exposure=30.8020ms
Frames=2507
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月26日

シーイングがひどくて惑星はぼんやりしていました。

8時22分 D500 750mm 1/800F5.6 iso250

明日は下弦の月ですね。

太陽黒点

8時53分 coolpix p1000 6000mm(デジタルズーム) 1/500 F8 iso100

金星

17時1分 

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=324
Exposure=3.4760ms
Frames=20000
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

木星

16時57分 かろうじて大赤斑が見えました。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=324
Exposure=3.4760ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

17時23分 グニャグニャの土星でした。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=454
Exposure=6.4350ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月27日

下弦の月

5時52分 D500750mm 1/640 F5.6 iso250

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

11時15分 coolpix p1000 3000mm 1/1000 F8 iso100

黒点が整然と並んでいました。

6000mm

木星

16時59分 木星の真ん中あたりの黒っぽい丸はイオが木星に落とす影です。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=337
Exposure=3.7960ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

金星

17時3分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=337
Exposure=3.7960ms
Frames=20000
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

17時34分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=447
Exposure=11.5180ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月28日

5時49分 D500 750mm 1/800 F5.6 iso250 トリミング

9時4分 D500 750mm 1/1000 F5.6 iso160

水平画角は約2.7度、月の視直径は約0.5度なので、満月サイズが水平方向に5個ちょっと並びます。垂直方向は3.6個ほど並びます。画像サイズは5568×3712ですなので、トリミングで月を画面いっぱいにしても解像度が落ちるこてゃありませんね。

太陽黒点

コントラストと明るさを極端に変えて黒点を見やすくしています。

9時47分 coolpix p1000 3000mm 1/1000 F8 iso100

太陽の活動が活発になるとオーロラ活動も活発になるそうです。一度は見てみたいですね。

6000mm

下の大きな黒点列はまだきれいに並んでいます。上の列はすこし乱れ気味に。

金星

16時21分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=366
Exposure=0.6780ms
Frames=20000
Capture Area=304×304
AS!3 30%,Registax6

土星

17時25分

ここ数日ではよく見えていました。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=378
Exposure=31.1840ms
Frames=15141
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

木星

17時46分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=324
Exposure=3.8980ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月29日

3時12分 D500 750mm 1/640 F5.6 iso640 トリミング

薄雲の中の月。

太陽黒点

9時5分 coolpix p1000 2400mm 1/1000 F7.1 iso100

6000mm(デジタルズーム)

6000mm(デジタルズーム)

金星

16時47分

細くなっても明るいです。水星が金星の近くに見えるようですが見つけられませんでした。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=324
Exposure=2.4400ms
Frames=20000
Capture Area=488×488
AS!3 30%,Registax6

木星

16時53分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=324
Exposure=4.3500ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

17時0分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=344
Exposure=17.1700ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月30日

4時33分 D500 750mm 1/640 F5.6 iso800 トリミング

太陽黒点

9時23分 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100 (明るさとコントラストを極端に調整)

大きな黒点列はまだきれいに並んでいました。

6000mm

金星

16時36分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=371
Exposure=1.4930ms
Frames=20000
Capture Area=488×488
AS!3 30%,Registax6

木星

16時44分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=371
Exposure=2.3650ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

16時59分 ひどい色になりました。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=375
Exposure=9.3990ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月31日

大晦日も大気の悪い状態は続いていました。

大晦日の月

5時12分 D500 750mm 1/500 F5.6 iso800 今年最後の月、月齢26.5

太陽黒点

10時8分 coolpix p1000 2400mm 1/1250 F8 iso100

60000mm(デジタルズーム)

金星

16時26分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=392
Exposure=0.7470ms
Frames=20000
Capture Area=488×488
AS!3 30%,Registax6

木星

16時32分

かすかに大赤斑がみえます。

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=355
Exposure=1.3610ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

土星

17時22分

C6 ZWO ASI224MC RAW8
f=3750mm(1500×2.5 Barlow Lens)
Gain=437
Exposure=10.6320ms
Frames=20000
Capture Area=320×240
AS!3 30%,Registax6

12月はお天気に恵まれましたが、大気の状態はよくありませんでした。

太陽黒点の出現は活発になり、新しい黒点が次々に現れて賑やかでした。

令和3年もあと数時間で終わります。それでは、よいお年をお迎えくださいませ!

スポンサーリンク

コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました