スポンサーリンク
Last Updated on 2019年1月12日 by あっぱれ
安い電子レンジでは50Hz専用と60Hz専用に分かれているケースがほとんどです。引っ越しが多い方などでは電子レンジも一緒にもっていくことが多いとおもいます。
しかし、周波数の違った地域へ引っ越した時は注意が必要です。使用する周波数が定められている場合は、その周波数以外の周波数で使うのは危険だからです。
指定周波数専用の電子レンジを別の周波数で使えない理由は?
100Vの電源コンセントの形状は日本全国共通です。50Hz専用の電子レンジも60Hzのコンセントにつながります。
しかし、周波数専用野電子レンジは異なった周波数につながれても、設計どうりに動作しなくなります。
50Hz(あるいは60Hz)周波数専用の電子レンジは価格を抑えるため、電源周波数に合わせた部品を使っています。高圧トランス、高圧コンデンサなどです。
これらは、その電子レンジが使う周波数でただしく動作するように作られています。周波数によって部品の働きが決められているのです。
そのため、違う周波数で運転すると予期せぬ動作をして発熱し火災につながる危険性もあります。
そこまでいかなくても内部部品が破損したり、家のブレーカーが落ちてしまったりすることもあるかもしれません。
電子レンジに使われている部品の働きが周波数に依存するために上記のようなことが起こるわけです。
以上の通り単機能電子レンジは決められた周波数でのみ正常に動作するので、他の周波数では使えないのです。
周波数に依存しない電子レンジに買い替えるのがベスト
もし、引っ越しを頻繁に行うのであれば、新たにその地域の周波数用の電子レンジを買うのではなくインバーター式の電子レンジを購入すべきです。インバーター式であれば日本全国どこに引っ越されても津得るからです。
最近はインバーター方式の電子レンジが多く出回っています。価格は周波数固定の電子レンジに比べ高いですが、それでも1万円ぐらいで入手できるものもあります。
周波数専用の電子レンジの周波数変換をメーカーに頼むと1万円前後はかかります。また、移動する可能性があるので、それではもったいないので、インバーター式を選ぶのがいいと思います。
インバーター式の電子レンジとは
50Hzまたは60Hzの家庭用電源を高周波に変換し、出力を自由にコントロールする技術です。商用周波数には依存しなくなるため日本全国どこでもインバーター式の電子レンジは使えるようになります。
メリットはそれだけではなく、電子レンジの加熱温度を自由にコントロールできるようになったことです。今までは、スイッチを入れたり切ったりして温度を調整していたものを出力レベルの調整でできるようになり焼きムラの少ない美味しい₊調理ができるようになりいました。
電子レンジにはヘルツフリーとか50/60Hzなどの表示がされているのですぐにわかります。
以上、単機能電子レンジは決められた周波数以外で使用してはいけないことの説明でした。
スポンサーリンク