天体 太陽の無黒点写真 2019/6/20~6/25 太陽の黒点写真ですが、黒点の出現がみられず無黒点です。6/20~6/25太陽が出た日の写真です。さすがに梅雨になると晴れの日は少ないです。雲が出ていても太陽が見えた日はカメラを向けてみました。2019/6/20薄い雲に覆われた天気です201... 2019.06.25 天体
天体 月面写真 RX10M4とCOOLPIX P1000で撮ってみた 6月の月面写真です。COOLPIX P1000を貸してもらったので月モードで月面写真を撮ってみました。RX10M4はf600なので月をとると下の写真のように小さくしか写りません。COOLPIX P1000だとf3000でとると満月は縦方向に... 2019.06.27 天体
天体 RX10M4とCOOLPIX P1000 2400mmで月面写真 2019/6/27 RX10M4デジタルズーム2400mm、COOLPIX P1000光学ズーム2400mmで6/27の月を写してみました。午前4時を回っていたので空はすでに明るくなっていました。2400mmで写した月4h13m3s COOLPIX P1000... 2019.06.27 天体
天体 Manfrotto 030-14 6角プレートノーブランド品の感想 安かったのでノーブランドのManfrotto 030-146 角プレートを買ってみました。通常だと3000円以上するのが1150円と半値以下です。アマゾンの評価は2件しかなかったので、ほとんど売れていないようです。ただ、評価は普通に使えるよ... 2019.07.03 天体
天体 Nikon三脚アダプターをニコン双眼鏡10×70 に装着した感想 Nikon三脚アダプターを10x70 に装着装着して三脚に取り付けてみました。アマゾンで7/2に注文。翌日に届きました。最近はデリバリープロバイダーで配送されることがほとんどですが、きっちり配達してくれるので安心です。Nikon三脚アダプタ... 2019.07.04 天体